すでに4人の子どもがいる36歳です。
よろしくお願いいたします。
昨年、5人目を妊娠しましたが、22トリソミー(羊水検査にて確定)にて18週にて後期流産、火葬しました。
そして、再び妊娠しました。
後期流産した子と4人の子ども達との違いとして…
後期流産した子だけ、つわりや胸のサイズアップ、張りが全然ありませんでした。
(そのため、早い段階から流産するのではと疑ってました)
そして、妊娠6週の現在、つわりがまた一向に来ません…。
今いる元気な4人の子ども達は5週から吐きつわりで苦しみましたが…。
また、流産死産するのではと戦々恐々の日々です。
質問です。
●後期流産した子だけつわりや胸のサイズアップ、張りがなかったことは、流産死産に関連していますでしょうか?
●子どもによって、つわりが酷かったり、皆無だったりなんてことはあるのでしょうか?
●つわりに耐性がつくなんてことはあるのでしょうか?
●過去4人出産していますが、その後不育症になることはあるのでしょうか?
産科の先生方々どうかご教授お願い申し上げます。
不安で仕方がないです。