後鼻漏血が混じるに該当するQ&A

検索結果:230 件

副鼻腔炎で鼻血が続く。

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。 年末にひいた風邪の症状が、目の痛み、目と鼻の間の頬の痛み、鼻血、血痰、後鼻漏、でした。年明けすぐ耳鼻科に行き、CTを撮ったら、目のあたりがグレーにぷっくりしていて、副鼻腔炎だと言われました。 1月からクラリスとムコダインを長期服用する治療をしています。2/5に途中経過に行き、軽く鼻カメラで見ましたが、別に、見ても見なくても 「1月にこのCTの状態だったから、もう1ヶ月続けよう」と、2ヶ月は続ける予定だったようです。 質問です。 12月初旬からちょっと血が混じるなと思っており、元旦の朝、寝起きにバーッと鼻血が出ました。それから2ヶ月以上、鼻水や鼻の塊が、血混じりです。(他の症状は後鼻漏が続いてるくらい。) 鼻をかむ時もほんとにごくごく弱く、以前の5分の1くらいの勢いでかんでいるのに、鮮血やおはじきみたいな色が出ます。お医者さんは鼻の入口のところ(キーゼルバッハ)だから、傷が治れば止まる、と言うけれど、(たしかに、鼻カメラで自分も見ますが、奥の方ではなく入口にちかい壁にところどころ血がついてる感じです) でもぜんっっぜんいじってもいないし、鼻水なんか出ないからそんなかまないし(後鼻漏で口に来るので。)、かむ時はお風呂上がりくらいなんですが? これはほんとに傷だと思って気長に、優しくして、待つしかないんですか? ほかの病気はないですか?

3人の医師が回答

1ヶ月ほど前から朝、痰に血が混じる

person 30代/女性 - 解決済み

1ヶ月前に、喉の痛みと発熱で病院に行きました。以前も同じような症状で受診し、咽頭にかなりこびりついてると言われ、咽頭炎が慢性化してるかもしれないねといわれました。 もしかしたら、副鼻腔とかにもなるかもだからその時はまた受診してねと言われ 薬を飲むと2、3日で良くなりました。 しかし、それからまた一週間ほどして同じような喉の痛み、咳(熱は無し)がてで、以前いただいた薬で3日ほどで良くなりました、。 元々後鼻漏酷く、咳もずっとではないのですが、出たすと止まらないと言った感じで、それが1ヶ月ほど続いています。 こんなに短いスパンで繰り返しているのも怖いですし、1番不安なのが、朝起きると緑?の塊のようなかなり粘着力ある痰に結構な血が混じっています。確かに乾燥や、咽頭の違和感は感じますが、痰の塊に血が混じるのは毎日です。(※ほぼ朝だけで、2、3回ほど吐き出したら元の色に戻る) 1年ほど前にアデノウイルスにかかりそこから喉がやられた時は、朝 痰と一緒に血が混じることがあります。 今回も1ヶ月ほど続いているので、 咽頭癌?、、肺がん、、?など他の病気を疑っているのですが。 病院には行く前提として、 先生方のアドバイスをお願いします。

3人の医師が回答

口から粘っこい痰と共に血が混じる

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。 忙しい中本当にすみません( ´・ω・`) よろしくお願いしますm(*_ _)m 2週間ほど前に喧嘩に巻き込まれチョークスリーパーを数分されて失神しました。その時の状態は声があまり出ず、顔も触ってないのに鬱血をし白目が血の色や瞼まで痣ができていたり浮腫がありました。和解をし病院へ行きました。 首が締まったので事情を説明し脳神経外科でステラMRI異常なし、耳鼻咽喉科にてカメラなどみるも鬱血していて声帯は腫れてるとのこと、眼科は結膜下出血とのことで自然療法とのことでした。 整形外科にてレントゲンも異常なしでした。耳鼻科では薬が出てトラネキサム酸が出ました。 (現在の状態)目の鬱血もかなり吸収していて半分程は白目に戻ってきてます。声の方もだいぶ良いが高い声はまだ出ません。 元々後鼻漏で鼻水が喉に垂れて口から痰のように出す癖があります。 5日ほど前から血の味がしたので( ゚д゚) 、ペッとしてみたら血が混じっていて再度耳鼻科でカメラを、鼻に血の筋のような鼻水があり鼻からの出血だろう。細かい場所は不明暗くて見えないとこもある為。次の日初めて寝起きに鼻血が出て鼻からの出血よりも喉に垂れる方が多く最後ゼリーの塊になって喉からでました。 (相談事)5日前から毎日痰を出すと血が混じっているのが今日まで続いています。今日は寝起きに粘っこい痰を感じたので最近控えてた( ゚д゚) 、ペッを何度かしたら血の混じった粘っこい痰が出ます。 汚いですが写真を出しておきます。 色は画像の通りで、スライムのようなゼリーのような硬さです。最終の耳鼻科では声帯の腫れもかなり良く、目と治る時期は同じだろうと言われました。どこからの出血の可能性が高いでしょうか?喉から下の可能性もありますでしょうか?( ´・ω・`) よろしくお願いしますm(*_ _)m♡

5人の医師が回答

痰から血の味?がする

person 30代/女性 - 解決済み

36歳女性です。 9月の半ばから、咳をした時に血の味のような嫌な味を感じることがあります。 耳鼻科を受診したところ、喉が傷ついたせいかもと言われました。後鼻漏があったので、アレルギーと痰を切る薬をもらいました。 10月に咳喘息の症状で呼吸器科にかかり、吸引薬と鼻炎薬をもらいました。その際、胸のレントゲンに異常はなしと言われました。 服薬して咳や鼻水が止まっている間は大丈夫なのですが、薬が切れて咳をすると、血の味を感じます。 先週耳鼻科にかかりましたが、スコープで診てもらった限り異常はありませんでした。レントゲンでも、副鼻腔に膿はたまっていないとのことでした。 ・咳が出ない日もある。週に2、3日は咳とともに痰が出る。血の味を感じない時もあるが、喉の奥から黄色く固い痰が出た時に特に臭いを感じる。 ・症状のある日は、起床時に胸?のど?から音が鳴る。呼吸に合わせてぐるぐる、ごろごろ鳴る感じ。 ・痰は黄色っぽい色がついている。血が混じったような感じはしない。 咳や鼻水の症状は生活に支障をきたすほどではないのですが、血の味の感じが続いていて心配です。 再度、呼吸器科を受診したほうがいいか、このまま様子見でいいのか相談したいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

後鼻漏に混じる出血が一年続く、体の不調

person 30代/女性 -

一年前から鼻から喉に落ちてくる鼻水に血が混じります。最初は月に一回ぐらいの頻度だったのですがここ最近はほぼ毎日混ざり、後鼻漏に混じっているときや、量が多く喉に血が流れていることもあります。何度かCT、MRIをとりましたが粘膜肥厚はあるねとしか言われないのですがこの一年で4回ほど取り、粘膜肥厚の部位がだんだんと増えてきています。いつも影がある場所は消えません。副鼻腔炎や慢性副鼻腔炎の治療を3ヶ月以上しましたがなにもかわらずで、、。様子を見ていると、両目、特に右目にかなりの量の飛蚊症が出てきて、視力も低下しています。そして複視も出てくるようになり、特に朝から昼までがひどいように思います。複視はある日とない日があります。症状からnk/t細胞リンパ腫を疑い、3ヶ月に一度血液検査を受けています。sil-2rが4月から235→269→315→355と右肩上がりなのですが様子見とされています。体調は、とにかく眠く、この一年仕事も休み昼寝を一日3.4時間しないと持たない状況ですが。ここまでいろんな症状が出ていて、ずっと様子見なものなのでしょうか?血液内科の主治医はたぶん大丈夫だと思います。といつもいうのですが、あまりにも不調が多く、だんだんと悪化しながらもう一年もたつので、、。また、このCTの粘膜肥厚がnk/t細胞リンパ腫の腫れや潰瘍ということはないのでしょうか? よろしくお願いします!

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)