急な腹痛と下痢冷や汗に該当するQ&A

検索結果:310 件

家族全員の突然の腹痛について

person 30代/女性 -

昨夜20時ごろ…1年生の二男が入浴中に排便を催し、大量に排便。固形のが出た後に軟便がたくさん出たようでした。腹痛は伴わなかったようです。 昨夜21時ごろ…寝ている時に急に腹痛に襲われ、トイレに行くも普通の便が出ました。その後、さらに強い腹痛に襲われましたが、普通の便の後に少し軟便が出たぐらいでした。その後もお腹の違和感が取れず、今に至ります。 今朝早く…夫が腹痛を感じ、排便し、軟便。それから腹痛はおさまったが、今も違和感あり。 今日15時ごろ…3年生の長男が急に腹痛を訴え、昨日の二男のように一気に軟便を排便。その際、痛すぎて冷や汗を大量にかき、気絶しそう言いました。支えているうちに大量に嘔吐し、顔と唇が真っ白になりました。寝せて起きた後は顔色が戻っていました。腹痛もないそうです。嘔吐も下痢も一度きりです。 食あたりだとしたら、みんなが食べた同じ物として、19時ごろの夕飯にレタスのサラダと油淋鶏を食べました。油淋鶏には切って保存容器に入れてあった小ネギと、生の生姜を入れました。どちらも生です。他は作りたてで熱を通しているので大丈夫かと思います。 また、それを調理中にもう一品作るのに、鶏もも肉を出してその近くで野菜を切っていました。もしかしたら、その鶏ももの生の汁などがとんだかな…?とも考えられます。 もう一つ考えられるのは、昨日急に気温が上がったことです。風も強く砂埃が入るため、窓も開けられず、室温も27℃〜28℃ぐらいでした。北の地なので、この気温差にやられたことも考えられますが、みんなほぼ同時の発症の原因になるでしょうか。 子ども達は症状軽快し、大人はお腹の違和感があります。出そうなのに出ない、モヤモヤ感があります。誰も発熱はありません。 何の病気が考えられますか? 病院にかかるような病気でしょうか?

3人の医師が回答

激しい腹痛下痢後血便下血

person 50代/女性 - 解決済み

1週間前、お昼を食べてから3ー4時間後くらいに急にお腹がゴロゴロ痛くなり激しい下痢をしました。あまりにお腹が痛く冷や汗や気持ち悪さで一回嘔吐もしました。何回も下痢を繰り返し、最後に血便みたいな物がでました。その日の夜はお腹の痛みで眠れず耐えていました。下痢はその日だけでしたが、腹痛は続き3日後くらいから少しマシになり、下痢後4日目に、やっと排便がありました。その時最後に赤黒い排便もあり、お尻を3回拭いたら3回ともペーパーに鮮血が結構沢山ついていて、下痢後5日目に大腸肛門科を受診したら、肛門ではないと言われ少し奥に器具を入れて大腸からの出血だからと、次の日すぐに内視鏡検査をしました。大腸も胃も多少の炎症があったものの、特記すべき事はなく、まだ生検結果まちですが何もないのに下血した事が怖いです。検査した人と診察した医師は違いました。 胃と大腸内視鏡してから2日目ですが、水下痢が続いていて、検査後更に体調も悪くなってしまいました。現在おかゆを食べて、経口補水液を飲んでいます。 この症状から、何の病気でしょうか? カルテには虚血性大腸炎と書かれていたと後で看護師から教えてもらいましたが内視鏡では何も発見されなかったので、怖いです。よろしくお願いします。

8人の医師が回答

迷走神経反射と生理について

person 20代/女性 -

先日、ご飯中に急に目眩が起き、同時に2回嘔吐をしました。 そのすぐ後、体に力も入らず、激しい目眩、激しい腹痛と冷や汗が止まらなくなりました。 家まで歩いて数分の距離だったので、 家族に支えてもらいながら家に着きましたが、激しい痛みと体に力が入らなかったため 家族に服を脱がしてもらったり、タオルや痛み止めなど用意してもらいました。 その後トイレに篭り下痢をし、 激しい痛みと全く痛くない時間が波のように定期的に起き、痛みと戦う時間を1時間ほど繰り返しました。 私は今社会人3年目ですが、 大学生の頃に同じような症状が何度もありました。そしていつも2〜3時間以上痛みと戦う時間があります。 症状も手の痺れを伴う時もあります。 こういった症状がいつも生理前ですが、今回は生理中に起きました。 起きる時は前触れもなくいつも急に起きます。 過去に内科でお腹の中をレントゲン検査してもらったり、 婦人科で検査してもらいましたが これといった診断結果がありませんでした。 インターネットで調べると、迷走神経反射に近いのですが 一般的な目眩とは別に、死にそうになる程激しい痛みがいつもあります。 これは迷走神経反射によるものなのか。 また、もしそうであれば生理と関係しているのか。 事前に予防できるものか、どこの病院に行くべきか等、 教えていただけますと幸いです。 幸いなことにいつも家の中や家族がいる時に起きるのですが、今後外出中や恋人の前で起きると思うと、周りへ迷惑もかけてしまうので不安です。 長くなってしまいましたが、 何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)