44歳女性です。
3日前から頭痛が起き、重だるいので初めて頭痛外来へ行きました。
母方の祖母が脳梗塞、母が一過性脳虚血発作を起こした事があり、念の為MRIと首のレントゲンを撮ったところ、慢性虚血性変化と言われて脳に少し縦に白い影?があると言われました。起きたのは3日前でなく過去ですねと言われました。
頭痛に関しては特に何も言われず様子見という事になりました。
原因として高血圧、糖尿、異常脂質など危険因子を聞かれましたが、そういう事はなく、仕事以外で週一7キロジョギングして、エレベーターも使わずに毎日七階まで階段をおり、運動不足ということもさほどないと思うのですが、
I、上記の原因が思い当たらない場合はどんな原因がありますでしょうか?
正直言われてビックリしております。
今のところすぐに危険とか、そういうものではないのでそこは安心して下さいと言われましたが、これから先とても不安でもあります。(脱水も原因としてあり得るとは言われました)
2、ジョギングすると喉が渇きますが、その様な軽い脱水は慢性虚血性変化には宜しくない事でしょうか?
本日血液検査をし、再来週にまた結果を聞きに行くところです。
2年前ですが、ご参考に血液検査の結果を添付し、血液検査の結果用紙の右下空白に今回の慢性虚血性変化のイメージ図を描かせていただきました。写真を撮ればよかったのですが、ビックリして撮るのを忘れてしまいました。
お忙しいと存じますが、宜しくお願い致します。