よろしくお願いします。
7月に針生検を行い、乳がんと診断されました。
⚫︎浸潤径 約30ミリ
⚫︎リンパ節転移 1つ
⚫︎サブタイプ
エストロゲン受容体 陽性
プロゲステロン受容体 陽性
HER2 2+(陰性)
Ki67 58%
ルミナールB
⚫︎病期
T2 N1 M0
ステージ2B
再発高リスクのため、オンコタイプDX必要なしとのことで、
10月より、ddEC療法2週間に1回4コース、パクリタキセル2週間に1回4コース、
その後手術になります。
抗がん剤で副作用が強い場合は、3週間に1回のサイクル(EC療法)に変更になります。
副作用の強い化学療法に耐えられるか、また予後不良なのではと不安です。
手術後病理検査の結果、ホルモン治療+αが決まりますが、術後はどのような治療法が考えられますか?