朝目覚めると(まだ横になっている、起き上がっていない状態)、脳の全体(頭の中)の神経?(のはずがないのですが)が鼓動を打つように感じるようになりました。気になりだしたのはここ3週間ほどです。
現在ほぼ毎日です。そこまでひどく鼓動を打っているのではないのですが、まさか脳梗塞にならないかと心配になります。(父が脳出血を起こしたことがあります)
今年の8月に脳ドックを受けています。結果は”右椎骨動脈の低形成を認めます。”で、”経過観察”ということでした。朝の脳のドクドクするのが何なのか不安です。頭痛はほとんどありません。お酒を飲みすぎた翌日はその鼓動が大きく感じる時があります。最近は週1飲むか飲まないかに控えるようにしています。食事は主に野菜、卵、アボカド等、ヘルシーな食べ物を多く食べます。子供はいません。サプリメントは結構飲んでいるのですが、関係ありますでしょうか?Lion's Maine, NAD+,ナットウキナーゼ、セラペプターゼ、その他酵素ブレンド。一人暮らしですので、脳梗塞や脳溢血などは避けたいので、どうかアドバイス宜しくお願い致します。