淋菌性咽頭炎に該当するQ&A

検索結果59 件

咽頭 クラミジア 淋菌 逆流性食道炎 耳鼻咽喉科

person 30代/女性 - 解決済み

先月当時のお相手とゴム無しでしたところ、相手にクラミジアが発覚したので、私も検査を受けたところ陽性になり、アジスロマイシンを処方して頂き、一日一回だけ4錠を服用後、完治しました。 その後は誰とも一切接触してないのですが、怖くなり淋菌や梅毒、HIVも検査して陰性が出ました。 その後色々調べていると、咽頭クラミジア、咽頭淋菌もあることを知り、下半身がなったので、もしかしたらのども陽性かもと思い始めて不安になっています。 今の段階ではのどにでき物ができてる感じはないです。クーラーに当たってるせいか痛みは少しある感じです。 元々扁桃腺は腫れやすいです。 あと、逆流性食道炎もあってか、飲み込むとき仕える感じはたまにあります。 そこで質問ですが、咽頭クラミジアに罹ってる場合は、アジスロマイシンを服用したので喉にも作用してるので罹っていても一緒に完治したという捉え方で良いのでしょうか? 咽頭淋菌も、血液検査では陰性にはなりましたが、心配するべきか悩んでいます。 あと、喉のイガイガがある場合はどれくらいで自然治癒とかするものなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

ウレアプラズマ パルバム陽性 治療しなくてもいい?

person 30代/女性 -

1週間前にパートナーと性行為をした翌日から彼が40度の発熱と咽頭炎になり、私は無症状でしたがたまに風俗の仕事にも出ている為性病検査を行いました。クラミジア(咽頭・膣)淋病(咽頭・膣)マイコプラズマ4種を受けてウレアプラズマパルバム陽性とでました。2年前もウレアプラズマに掛かり婦人科で治療しました。(その時はレボフロキサシン500mgを10日間)で完治。今回は性病専門のクリニックで陽性と分かったのですが、ドクター曰くウレアプラズマの詳細について学術的に明確にはなっていない。ため今回の諸症状との因果関係があるとは言えない。クラミジアや淋菌のように特効薬はなく、身体に常在する数多くの種類の細菌に対応する抗生剤を片っ端から使う事になるかもしれない、それによる身体への負担をかけるより、悪さ(症状)しないのであればそのままにしておく事も悪い判断でない。(以前完治したウレアプラズマはたまたまレボフロキサシンで治ったまで)ウレアプラズマ単独で害をもたらすというより他に隠れている細菌によるものとの事。元は外部(唾液)などでもらったが、常在菌として存在するものだから治療はしなくても良いと言われ、薬は処方されませんでした。ネットの情報でも早く治療すべき、不妊に繋がる性病など様々な情報を目にするし、とにかくこのままで良いのか不安です。パートナーへも確実に私からうつしてしまっているので、一緒に治療はすべきなのか、そのまま保菌したままでお互いに性交渉を続けて良いものなのか分かりません。因みに風俗の仕事は今回ので懲りたので辞めるつもりです。 ドクターの話していた事も理解できましたが、果たして本当にこのままで良いのか心配でここで相談させて頂きました。ご回答お願い致します。

2人の医師が回答

尿道炎について。クラミジア淋菌は陰性。

person 30代/男性 - 解決済み

性感染症と性交後の尿道炎について質問です。質問内容としては 1.治ってきているのか 2.クラミジア淋菌は性感染症外来で貰った薬を飲んだ後に検査をしたが陰性と考えて良いのか、また検査結果に影響があるものなのか 3.クラミジア淋菌以外の尿道炎の可能性と対応 4.いつ頃から安全に性交渉できるのかです。 5.その他アドバイス 以下がこれまでの経過です。 8/1性交。コンドーム使用せず。不安でその日のうちに性感染症外来に行き性行為後の予防内服(クラミジア等)を処方してもらい内服しました。内服はペレップと言っていたと思います。 8/2に尿道が熱い感じ、倦怠感、膀胱が熱い感じなどがあり。 8/3に再度、性感染症外来を受診。咽頭・尿のクラミジア、淋菌の検査実施。ジスロマックを1000mg処方してもらい内服。 8/4夜間に付き合いで飲酒(ジスロマック内服から36時間ほど経過) 8/5不安で性病のフルチェックを受ける。その日のうちに結果が出てhiv、梅毒、クラミジア、淋菌全て陰性。 8/6 8/3に受けた検査も全て陰性(性交後すぐに判定できる検査と言われました) 8/7現在、おしっこの時の熱い感じは消失、若干の睾丸の熱感(やや落ち着いてきた)、下腹部の違和感(ジスロマックの副作用?)、おしっこを我慢する時やや熱い感じがする。 と言う状況です。ジスロマックは1週間効く薬と聞いたのでまだ聞いている途中かも知れませんが不安なため質問させていただきました。 泌尿器科の専門医や医師の方回答をよろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)