10月の頭に妊娠が分かり望まぬ妊娠だったこともあり10月16日に中絶手術を受けました。
術後1.2週間で妊娠初期の症状であった悪阻や胸の張り等が治まると思っていたのですがそこまで良くならず11月の半ばくらいまでは胸の張りや悪阻はありました。
治りが遅いと思っていて居たのですが最初の頃よりはまマシになっており
1ヶ月位だった11月26日あたりから出血があり生理だと思い過ごしていたら段々出血量が増えレバー状の物が大量に出てきたので再度受診した所、妊娠していてそれが流産しかけているのでその為出血していますって言われました。
昨日流産の手術を受けて来たのですが、私はこの妊娠発覚前後1ヶ月は性生活を1度も行っていません。 再度妊娠して流産なんて有り得るのでしょうか?
担当医に状況を伝えても、そう言われましても、、みたいな反応をされて前回は綺麗に取り切れてますのでの一点張りでした
セックスなしで子供はできるのでしょうか?
公衆浴場等も行っておりません