痔瘻手術後痛みいつまでに該当するQ&A

検索結果:94 件

痔瘻のシートン法で手術をしました。締め直し後の痛みが酷いです。

person 30代/男性 -

昨年の8月に肛門周囲膿瘍を発症し受診、その場で切開排膿をしてもらいました。(後ろ側の1箇所です) その後単純痔瘻ということで手術を予定していたのですが、手術2週間ほど前になってもう1箇所(肛門前側の方です)も痛みだし、結果的に2箇所の痔瘻ということでくり抜きシートン法?(くり抜き法とシートン法を組み合わせたものと聞いています)で12月末に手術を行いました。 その後すぐに傷口が化膿してしまい、抗生物質を飲んで治ってからゴム紐を締める流れになりました。 毎週1回、現時点で4回締め直しをしていますが、徐々に締め直しの度に痛くなっていっています。 写真を撮ると、皮膚が凄く引っ張られているような、腫れているようなそんな風に見えます。 担当の先生は「まぁそりゃ少しは痛むよ、でも普通に生活していて大丈夫だよ」と言ってくれますが、座ることすら出来ない程の痛みです。 ただ、排便時には痛みがありません。血や滲出液も殆どありません。 シャワーや温水洗浄便座などで洗浄しても、そこまで痛くありません。 傷口の痛みではなく、何か別の痛みです。 これは、やはりシートンという異物が入っている以上そういうものなのでしょうか?それとも何かが起きて痛んでいるのでしょうか。 ご回答をお待ちしております。

1人の医師が回答

肛門周囲膿瘍切除後も続く排膿と痛み

person 40代/女性 -

よろしくお願いします。 部位:肛門から背中より右足側 症状:腫れ痛み排膿 状況:在米 4月初めに痛み腫れを感じ10日後に大腸・直腸科を受診しました。そこで切開してもらい抗生物質を飲んでいました。少しずつ排膿するものの常に膿は残り、増えたり出たり時々痛くなったりしていました。切開から約10日後に再びできものが大きくなり始め、2日後に自壊、薄ピンクの液が出ました。 受診したドクターにメール相談したところ、抗生物質を追加で処方。そこから4日ほど経った昨日また痛み少々の腫れ、膿が出始めました。 質問1、膿瘍処置後抗生物質も服用しているのに改善しないのはどんな理由が考えられますか?痔瘻の人でも一旦落ち着いてから再発の記載が多いのに、全く落ち着く気配がありません。 質問2、もう痔瘻かつ手術の覚悟はできています。ただ子供がいることから長期で日本帰国はできず、主人の駐在帯同で本帰国も1、2年後になります。アメリカで処置するのがベストなのですが、アメリカの痔瘻技術は大丈夫でしょうか。女性は括約筋が弱いという記載も見つけて、ナショナリティの違う医師に手術してもらうことに少し不安を感じます。 後2週間後に再受診予定ですが、再度医師に連絡して早めの受診をお願いしようとは思っています。ただ、英語でのやりとりになるのでできる限り知識をつけて頭の整理をしていきたいと思っています。 恐れ入りますがご回答よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

複雑痔瘻の手術後の自宅ケアについて

person 40代/女性 -

先週、数年放置してしまった複雑痔瘻の切開解放術と、複数あった痔核と肛門ポリープを切除する手術を受け、1週間ほど入院しました。入院中から大変傷が痛み、少し歩くにも冷や汗が出る状態でした。 退院時には疼痛時の薬としてロキソニンと胃薬を処方されましたが、ロキソニンだけでは不安である旨を伝えると、ジクロフェナクナトリウム50mgの座薬を処方してくれました。 あとの薬は便が硬くなりすぎないようにするモビコールを処方されています。 特に消毒薬などの処方はありませんでしたし、先生からも「シャワーやお風呂で清潔にして」と言われただけで、細やかな指示や説明はありませんでした。 朝起床時に座薬を使い、痛みが和らいだら排便し、シャワーや座浴。その後、座薬の効果が切れてきたらロキソニンを飲むようにしています。ただ、ロキソニンだけでは排便時大変シミますし痛みます。仕事は介護職ということもあり、術後3週間で復帰する予定にしていますが、他に何かやっておいた方が良いケアなどありませんか? 術後3日間の痛みに比べたらだいぶマシになりましたが、まだまだ傷が痛みます。痛みが軽減する方法などあれば教えて頂きたいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)