痰がからむ口が苦いに該当するQ&A

検索結果42 件

5ヶ月赤ちゃん 昨日インフルA タミフル服用

person 乳幼児/男性 -

昨日の午後から熱ぽく19時には38.8度熱があり、かかりつけ医の診察時間が終わっていたため、 救急に行き、インフルエンザAとのことで、タミフルと座薬を処方していただきました。 鼻水も咳も酷いです。 タミフルを飲ませた後、苦いのもあるのもあり、飲みづらそうで身体をそり返るくらい嫌がります。 2回服用させましたが、2回とも飲んだ後、 30分後くらいから、 口の中が痛いのか、薬が口の中に残っていて嫌なのか、暴れて急に落ち着きがなくなります。抱っこも嫌がり、授乳しようとしても何かを口にすることを拒否します。鼻詰まりから痰も絡んでおり、その後、痰と共に嘔吐しましたが、その後も今までにみたことがないくらい暴れてるかのように落ち着きがない状態を1時間近くしています。 タミフルを飲ませない方がいいのでしょうか。 その状態でも飲み切るまで飲ませるべきか悩みます。 1回目服用後は暴れた状態から、なんとか落ち着いて眠ってからは、変わりなく授乳できてますが、タミフルを飲んだ後だけ数時間拒否します。 お忙しい中申し訳ありませんが、ご確認よろしくお願いします。

8人の医師が回答

口の中苦い 薬のせい?

person 30代/女性 -

年明けから喉のイガイガが治らず、あと胸焼けがし、2月3日に耳鼻科を受診。(お正月に結構暴飲暴食してしまいました) 鼻と喉を見てもらい、アレルギーっぽいけど胃から来てるものかもと言われ デザレックスとネキシウム20を処方されました。薬を飲みましたが、喉に痰が絡んだ状態が常にあり再度受診。最初の時にアレルギー検査をしたところ、(猫アレルギーの数値がかなり高く、うちでは猫を飼っています。) 内視鏡できちんと見てもらったら鼻の奥に粘ついた鼻水がたまっている、それが喉に落ちているといわれ、薬を変更 クラリス、カルボステイン、ネキシウムは継続 で今処方されているくすりを飲んでいます。 現在、痰が絡んだ感じもなく、胸焼けも胃酸が上がってくるかんじもなく良くなっているのだとは思うのですが、一週間前くらいから口の中が苦い、なにもしてないのに苦い。一週間前はまだ薬を変更していないので、ネキシウムの副作用でしょうか。 始めに受診した時のように、胃酸が上がる感じ、胃の不快感はないため、ネキシウムはやめても大丈夫でしょうか。ネキシウムは飲んで三週間です。 来週また受診予定なのですが、口が苦くて不快な為、相談させていただきました。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)