目がしょぼしょぼするに該当するQ&A

検索結果:1,103 件

10歳、目をギュッと瞑る事が増えて、チックなのか、眼精疲労なのか

person 10代/男性 -

10歳の男の子です。 3週間前に1日だけ熱が出た日から目をギュッと瞑る事が多くなってきています。 初めての時は熱が上がる前に「目がショボショボする」と言い出して目をギュッと瞑っていたあとに熱が出始めました。 それから熱が下がったあとも最初は、1日に数回程度だと本人も言っていて、よくなるのは学校で国語の授業中に本を読んでる時になったり、スマホを見てる時、ゲームをしている時になると言ったので念の為眼科を受診してきました。 視力も1.5以上あり、機械で2つ検査をし(眼圧など大人も眼科に行くとよくする検査の機械)、先生も目の中を機械で覗いて写真を撮ったりしていましたが、何も異常はありませんでした。 眼精疲労やドライアイかなと目薬を処方してもらい、これで様子を見てくださいとのことでした。 しかし、それからギュッと瞑るのが増えてきて、1時間に何回もします。 もしこれがチックの症状なら何も言わないでおこうと思ってるんですが、本人が「目がショボショボするし、なんか冷たく感じる」と言うのでチックではないのなら何か目に良いことは出来ないかな?と思っています。 目をギュッとした時に目を擦ります。 1…眼科で異常ない場合、失明したりする病気になっている可能性はないでしょうか?先生に聞くとそれはないので安心してくださいと言われました。 2…これはチックですか? 3…ショボショボする、目が冷たく感じるというのは何が考えられますか? 4…もう一度眼科を受診した方がいいのでしょうか?

5人の医師が回答

咳が続き、頭に響いて痛いです

person 50代/女性 -

咳が出始めたので、12月27日にかかりつけの内科を受診し、トラネキサム酸、アンブロキソール、レスプリンを処方してもらいました。 薬は飲んでいますが、効いていないのか咳は治まらずひどくなっています。昨日からは咳がきついときは頭に響いて頭が痛くなったり、目がしょぼしょぼして重くなったり、腹筋が痛くなったり、首が重くなったりしています。 熱はないので動くことはできますが、痰が少しからむ咳が出て頭痛が出るとしんどいです。 年末なので、かかりつけの内科も閉まっており、このまま様子をみるしかないと思っていますが、アドバイスいただけたらと思います。 1.市販の頭痛薬(ノーシンピュア)を服用しようと思いますが、どうでしょうか。 2.薬は7日間処方されていますが、とりあえずこのまま飲み続けたほうがいいでしょうか。それとも市販の咳止めや風邪薬に変えたほうがいいでしょうか。 3.年末の用事も思うように進まず困っていますが、咳や頭痛、目、首の症状を少しでも楽にする方法はありますか。目や首は温めたらいいでしょうか。 お正月は出かけないといけなくなるので、少しでも早く楽になればと思っています。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)