胚盤胞移植9日目出血ピンクに該当するQ&A

検索結果:18 件

胚盤胞移植について質問です

person 20代/女性 -

5/19に胚盤胞移植を行い、今日で9日目になります。妊娠判定日の6/4まで現在進行形で2日に1回ホルモン補充テープのエストラーナと毎朝膣剤のワンクリノンを使用しています。ですが、今日の朝ワンクリノンを忘れてしまい、朝イチでクリニックに確認すると今日中であれば夜でも大丈夫と言われたので仕事から帰ってきてすぐに使用しようと思い、先にトイレに行って下着を下ろしたとき、茶色いおりものがナプキンにベチャッとついており、その周りに水分多めのうっすい茶色が広がっていました。え!?と思い、股を拭いてみると薄い赤色の血がついていて、朝ワンクリノン忘れたから生理来たんか!?とめちゃめちゃ焦ってとりあえずトイレから出てすぐにワンクリノンを入れました。ワンクリノンは膣に入れる部分が細いスティックのようになっているのですが、それを抜いた時に鮮血が混じったようなおりものと、ジェルのようななにかのカスのようなものに血が混じった物がそのスティックについていました。私が行った胚盤胞移植は1〜2日で着床すると言われていて、実際その辺りでごく少量の薄いピンクのおりものっぽいものがナプキンについていたのでこれが着床出血か?と思っていたのですが、今日の血と茶色のおりものをみて、あぁこれダメなやつかも、、、と妊娠判定日までまだ時間があるのにすでにネガティブになってしまっています。今回のこと以外は着床した際の症状で当てはまるものがいくつかありました。(ニキビが増える、胸の張り、食後に気持ち悪い、下腹のチクチク、腰痛、頭痛などなど) 気のせいかもしれませんが、、、。 これはもう着床失敗ということなんでしょうか?

1人の医師が回答

不妊治療中 デュファストン内服中に生理?

person 30代/女性 - 解決済み

原因不明の不妊で治療中。現在体外受精にトライしています。今回はアンタゴニスト法を実施。採卵したのち、同周期で新鮮?胚盤胞を移植。D11日目に着床判定、D14日目に妊娠判定と言う流れで初めてチャレンジしました。結果は陰性。次の生理が来たら再チャレンジ予定です。 質問です。採卵日の夜より妊娠判定日の朝までデュファストンを朝と夕2錠ずつ内服していたのですがD7の着床判定日の夕より茶オリがみられD9にはピンク色。妊娠判定日には鮮血でレバーの様な塊も排出されました。内服はデュファストンのみで判定日の血液検査のホルモン値をみても先生が特別何も仰らなかったという事はこの鮮血はいわゆる生理1日目?なのでしょうか。内服中でも生理が来る場合もあるのでしょうか? 今回のレバー様の出血は、私が動きすぎたせいで着床しかけた物が剥がれ落ちた…事もあり得るのでしょうか。(前回凍結胚移植の妊娠が不成立だった際は着床判定日のhcgの数値がもっと低かったので) 一年前に人工授精で稽留流産、移植は3度目ですが、初回の凍結胚盤胞移植で生化学妊娠をしています。着床はする様で、後は良い?受精卵が出来ればと担当医とともに卵胞の刺激法などを変えたりビタミンDなどのサプリを飲んだりと頑張っているのですが結果に結びつきません。私や夫が出来ること(生活習慣など)で良いご提案やアドバイスなどが有ればよろしくお願いします。 ※参考として今回渡された血液検査の結果を添付致します。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

5w4d 生理痛のような激しい痛みと大量出血、血の塊について

person 30代/女性 - 解決済み

はじめまして。今月の11日に不妊治療クリニックにて胚盤胞移植をしていただき、BT9で陽性をいただきました。5w2dで胎嚢を確認しています。数日前から少量の茶オリやピンクのおりものがありましたが、今朝ルテウムを入れたところ、指にベッタリと血液がついたため急いで横になりました。その後、激しめの生理痛のような腹痛があり、トイレに駆け込むとタラタラと出血の後に2センチからセンチほどの血の塊がドボドボと5つほど出て来てしまいました。それから下腹部痛が激しくなり横になっていても冷や汗をかき意識が朦朧としてしまいましたが、トイレに行くたびに生理2日目のような出血とレバー状の血の塊と白っぽい塊(ルテウムの残骸かもしれません…)が出続けました。5回ほどトイレに行きましたが血の塊が1〜3つ出続け、出血は生理二日目のような感じで昼用のナプキンが血染めになるほどです。それから横になり、5時間後には腹痛も殆どなくなりましたが、出血はまだあります。 流産かと思い、もうダメなのかなと絶望してしまっています。こんな状態ですが、妊娠継続は不可能の可能性が高いですよね?この様な状態でも継続する方はおられるのでしょうか?妊娠判定の時にhcgが600を超えていたため勝手に少し安心していたのですが、今日のことで不安で不安で仕方ありません。今の週数では何もできないことは承知していますが、何かアドバイスいただけると幸いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)