舌血管腫手術に該当するQ&A

検索結果:27 件

舌の血管腫について

person 20代/女性 -

2月から舌の縁に5ミリ程のシコリと1ミリ程のシコリを見つけ、舌炎や咽頭炎や口内炎や風邪を繰り返しています。発熱もありました。下痢もしました。未だにトラブルは続いています。先日MRIをしました。舌にあるのは正中を超えた血管腫だと分かりました。手術だとかなりの範囲を取るので話すのに支障もあると。カテーテルを使い血流を止めるのには脳に血管腫が飛ぶリスクがあると。説明を受けました。今は良性だけど悪性になるとか異常が出るとかも有り得る病気だと聞きました。 私は良性ならば経過観察を希望したいと言いました。 今は時々軽い痺れと、倍の1センチになることがありますが、基本的には普段は気になりません。舌炎は繰り返していますが最近は広がりは穏やかです。口内炎も舌縁に繰り返していますが歯の治療と共に治しています。首というか顎に触るシコリも気にしていましたが、今回映った範囲には他の異常は無いそうです。来週の教授を含んだ話し合いに私の治療方針も相談するそうです。 この血管腫というのはどのくらいの率で必ず手術を要するような悪性や異常等のものになるのでしょうか? このままずっと手術はしない選択肢もあるのでしょうか? いずれはしなければならないのでしょうか? 放置した場合の考えうるリスクとは何でしょうか? 以上4点の質問にお答えいただけたら嬉しいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)