血栓性外痔核原因に該当するQ&A

検索結果22 件

血栓性外痔核と肛門の黒色のシミについて

person 30代/女性 -

4、5年は前になると思いますが、お尻の出っ張りが気になりまた青黒い色だったこともあり肛門科へかかりました。 血栓ができていると言われ2週間ほどで吸収されると聞いていたのでその後気にせず過ごしていました。 たしか血栓性外痔核と診断されたと思います。その後吸収されたかどうかの確認はしていません。 そして半年〜1年前に再び青黒い出っ張りがあるのに気づきましたが また同じものだろうと放置していました。 こちらもまたその後の経過は見ておりません。 そして本日、またお風呂で違和感を感じ見て見たところ同じような青黒いできものがあります。 そしてあらたに気づいたのですが、肛門の真横に黒色の色素沈着のようなものがありました。 (1)肛門の血栓が何年も治らないなんてことはありますか?血栓性外痔核に似た他の原因はありますか? (2)わたしが気づかずにその都度血栓は吸収されていたとして、こんなに頻繁に繰り返すものでしょうか? 肛門真横の黒い色素沈着ですが、色素沈着しているところの皮膚が引き攣っています。2年ちょっと前に出産をし、その際会陰切開をしているのでその影響かな?とも思いましたがこんな肛門真横まで縫われていたかはわかりません。 (3)肛門真横はほくろがよくできる部位であったりしますか? (4)会陰切開の縫合は無関係であった場合、色素沈着の部位が引き攣って見えるのはあまりいいことではありませんか?メラノーマなどが心配でたまりません。

4人の医師が回答

肛門のしこりと便の赤い線

person 30代/女性 -

3ヶ月ほど前に血便が出て消化器内科を受診して切れ痔と診断され、薬をもらって治るというのを2度繰り返しています。 2度目は、便が固すぎたので便秘薬をもらい、毎日ちょうどよい固さの排便があり、排便時の痛みや血便も全くなくなりました。 しかし3週間ほど前にお尻が突然痛み、血便はなく痛みも一週間もせずなくなりました。ただ入浴時に触ってみると、肛門付近にパチンコ玉より少し小さいくらいのコリコリとしたしこりのようなものがあります。ネットにある血栓性外痔核の説明がまさに当てはまる感じです。これはやはり血栓性外痔核の可能性が高いのでしょうか。 また、最近便秘薬がなくなり排便頻度が低くなり、また少し便が固くなってきたと思っていたら、排便時に一時的に痛みがあったので便を見てみると、血液かどうかも定かではありませんが赤っぽい線が一本長く、一直線に便に入っていました。最近した便で二度その状態です。 トイレットペーパーなどには全くついていません。また、排便後に肛門部分(しこりの場所?)が少し痛みますが、かなり気になるほどの痛みではなく時間とともになくなります。 この血便?の原因として何が考えられるのでしょうか。 またこのしこりとの関係はありますでしょうか。現在31歳で内視鏡などは受けたことはありません。

1人の医師が回答

数日前から肛門に痛み

person 20代/男性 -

数日前から肛門に痛みがあり、排便後に拭こうとした際、ぷにぷにするイボのようなものが触れました。 排便後や肛門に力を入れるとイボが出るようなので内痔核かと思うのですが、痛みがあるため確信が持てていません。 外見は血栓性外痔核というものに近いようにみえます。 また、2週間前に数日間38℃以上の発熱があり、その際に強い腹痛と粘血便がありました。強い腹痛を感じた時に強くいきんだため、それが原因だったりするのでしょうか? 血便が出たため、消化器内科を受診し、カロナールによる慢性腸炎の悪化の可能性があるとのことで、来週に内視鏡検査を行う予定です。 昨日からボラギノール軟膏を塗布しております。 1.ガンなどの可能性はありますでしょうか?年齢以外に否定できる根拠がありましたら教えていただきたいです。 2.内視鏡検査に支障はありますでしょうか? 3.内痔核なのか外痔核なのかもしくは痔ろうなどそのほかの可能性はありますでしょうか? 4.デスクワークで座っている時まで痛みがあり、ずっと座っているのが辛いのですがボラギノールを塗布し続けていれば改善するでしょうか? できるだけ早く、痛みを取りたいです。 5.イボが肛門の左前にあるのですが、左太ももと臀部の境くらいかま少し腫れているような感覚があります。 なにか関連はありますでしょうか? 以上の5点を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)