最近強迫性障害の中でも、以下の症状が強くあり毎日不安で頭の中がすっきりしません。
・相手に話した内容が、きちんと伝わっていないのではないかと不安になり、話した相手に確認を取りたい衝動に駆られる。
・相手に話した内容を自宅に帰ってから振り返ると、よくよく考えると記憶違いがあり、誤った情報を伝えていることに気付くと、話した相手に「実は間違っていた、実際はこう言う内容でした。」と訂正したい衝動に駆られる。
完璧で正解な情報を伝えないと不安で仕方がない。
やはり確認強迫の延長で生じた症状でしょうか?
再度確認や訂正したいと行動を起こすのを抑えていますが、実際に行動を起こしては症状を悪化させることにつながりますか?
よろしくお願いいたします。