買い物依存症治す方法に該当するQ&A

検索結果3 件

買い物依存と強迫性障害

person 20代/女性 -

七年前に強迫性障害と診断を受けました。 その診断以来病院に行っていません。 お聞きしたいのは、 買い物依存症と強迫性障害は繋がりはありますか? 買い物依存症は診断されていません。一人目を妊娠中に本でトキソプラズマを知り鳥のふんが怖くて、外へ出かけにくくなり、今は血液からエイズや肝炎に感染してしまうと過度に不安になっています。鳥のふんは克服しました。 元々服を買うことが好きでした。 引きこもりを続けていたとき服を買ってそれを着て出かけるときの満足感に味をしめ、今度は収入の範囲を超えるほど、子供に着せる服を買ってしまいます。 ネットを始めて、クレジットカードで決算して、さらに三人子供がいるのでそれぞれに買ってしまいます。 強迫行為で精神的に疲れても可愛い服を買ったり、着たり、子供に着せるとすごく癒されます。 主人に対しての不満も影響していると思います。 子供には完璧な父親です。家事も強迫性障害になってから徐々に手伝ってくれてます。 しかし私にはエッチしたいとき以外無視。 子供優先!睡眠優先!会話もなし。 今は強迫性障害に理解して改善してきました。 今度は私が治したいです。 病院に行かず治したいので効果的な方法を教えてください。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)