現在29歳 妊娠34週
7/3朝から起き上がれないほどのめまいがあります。
前日は32週の妊婦健診がありましたが母子共に異常なし。同日夕方から実家に帰っており普段生活しているアパートより空調が不安定な中でしたが22度前後の部屋で寝ていました。(エアコンが古く部屋が冷えたと認識すると10分前後、全く風が出なくなりその一瞬は体感的には熱く寝苦しさを感じていました)
めまいが起きてから手足の痺れや呂律が回らないなどの症状はなく様子を見ました。
頭を動かすとめまいが起き、吐き気・嘔吐をする。ネットで調べ頭位めまい症?で耳石がはがれこういう状況なのかと素人ながら思っていました。めまい体操も背中にクッションを入れて頭を下げる時点でめまいが酷くなり嘔吐してしまうので断念。
産婦人科に電話したが少し貧血気味だが起き上がれないほどのめまいが出るような数値ではなく耳鼻科で診てもらう方が良いとのことでした。
7/5午前中に耳鼻科受診
眼振検査と聴力検査の結果異常なく時期的に熱中症の可能性もあるから塩分水分摂って安静にとのことで五苓散処方されました。(最初に書きましたが一晩寝る環境は違いましたが基本日中に外出することなく涼しい部屋に居るので熱中症になる原因が思い当たりません。水分少なかったかなとかはありますが)
内服して3日目ですが全く効果はありません。
熱中症なら採血等ではっきりするのでは?、もう少しで臨月に入る不安、少しも良くならないめまいと嘔吐に本日待機病院である総合病院に連絡をとりましたが妊婦のためかかりつけへとの事でした。
#7119や近くの内科にも電話しましたがどこでも安静にが最終的な回答です
胎動はあるのでそこは安心してます
妊婦の受け入れが難しいことも安静にもわかっているつもりですが明日耳鼻科に受診することが最前でしょうか?それ以外の手立てはないでしょうか?