生後8ヶ月の娘の下痢が1週間半ほど続いています。ここ5日くらいは一日に7〜10回ほど下痢をします。
今週の頭に病院を受診しましたが、下痢の原因はわからないことが多いとのことで、整腸剤(ビオスリー配合散とラックビー微粒を混ぜたもの)を処方してもらい、約1週間薬も飲ませていますが改善する気配がありません。
下痢以外は熱や風邪症状などは見られません。
また機嫌が悪いことが普段より多いですが、歯が生えてきているので何の影響で機嫌が悪いのかは不明ですが、極端に不機嫌だったり、ずっと泣いているようなこともありません。
また下痢の色ですが、最初は普段と同じような明るめの茶色だったのですが、徐々に緑色になり、薬を飲ませるようになってからかなり明るめの黄緑色になり、たまに明るい黄色〜クリーム色のような色が混ざるようになってきました。
写真を添付しますが、写真で見るよりもさらに鮮やかな黄緑色、肌色に近い黄色です。この色は問題ありませんか?
また離乳食ですが、現在2回食ですが、
下痢が治るまではお休みするべきでしょうか?
また継続していい場合、ヨーグルトは下痢の時にはあげないほうがいいですか?(ネットで調べると、あげるべきという意見と避けた方がいいと言う意見両方でてきます、、)
よろしくお願いいたします。