黒目の周りが白いに該当するQ&A

検索結果:64 件

目の充血、激しい痒みについて

person 30代/女性 - 解決済み

昨年の10月頃より目の充血、激しい痒み、涙、大量の目やに、ゴロゴロする感じが出始め、眼科に行き目薬(リンデロン0.1、モキシフロキサシン0.5)をつけていたら一時的には元通りになりました。 その後痒みは続くものの充血やパッと見た感じなどは治ったため、医師の方がリンデロンを0.1から0.01に変えました。 それ以降というもの、いくら点眼をしても効きづらくなり、常に目は充血し一時的にも白くならず、痒みも、寝ている間にかきむしってしまい、朝起きた時にはひどい異物感と充血、涙で大変なことになってます。 別の眼科に行き見てもらったりもしました。 黒目には異常はなく、黒目の周り?にばい菌がついたぷつぷつのようなものがあるから、バイ菌の結膜炎だねと言われステロイド目薬と抗菌薬の目薬を出してもらいました。 ですが、それをちゃんとつけても治りません。 寝る直前につけても寝ている間の痒みが治るわけではないし、赤みも完全には取れないです。 どうしたらいいのでしょうか。 何か他に原因や対策はあるんでしょうか。 なんとなく、布団に横になった時や寝ている間が1番ひどい気がします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)