鼻の付け根が腫れるに該当するQ&A

検索結果:358 件

右舌(根本)の違和感について

person 30代/女性 -

気になる症状→右舌の根本に違和感があります。 日々違和感の内容が変わっており、8月2日から数日間、飲み込む際にできもの?のようなものを一緒に飲み込むような違和感がありました。 気になって触っていたためか喉がヒリヒリし始めたので 8月8日に耳鼻咽喉科に行き、鼻からファイバースコープをして悪性所見無しとの診断。 舌も診ていただきましたが、何も無いとのこと。 そこから右舌の根本から側面がヒリヒリし始めたのと親知らず付近の歯茎も腫れている気がしたため、8月22日口腔外科受診。 悪性所見なしで、尖った歯が当たっているのかもと削ってもらいました。 その後もまだ症状は続いてます。 仕事柄右腕をよく使うためか、右上半身は(耳、目、肩、頭、口腔)はよく痛みが出ます。 ただ、これ程長く舌の付け根から喉にかけて違和感が続くのは初めてなので不安です。 疲れた時に右喉の奥が腫れることはたまにありますが、、。 扁桃腺、アデノイドは20年前に手術しています。 現在の症状は、右の舌の根本の違和感(腫れ、ひっかかり、引っ張られる、ヒリヒリ、苦味)、右耳の奥の鈍痛。 自分で見える、触れる部分にしこりなどは感じません。 食事をしている時にしみたり、嚥下障害はありません。 食い縛り対策のマウスピースをしているとマシになり、喋ると悪化します。 次は何科にかかるべきでしょうか? 関係ないとは思いますが、左の耳あたりに2mmの脳動脈瘤があります(持病) ビタメジン25、リーゼ、ソラナックスを1日1錠服用しています。

1人の医師が回答

5歳の女の子。毎月発熱。白血病などの重い病気の可能性。

person 乳幼児/女性 -

5歳の女の子です。 今年年中ですが毎月何らかで発熱しています。 今も発熱3日目39度の高熱です。インフル、コロナ、アデノ、マイコプラズマ陰性でした。足の付け根が痛いといい小児科ではリンパ節が腫れたのかもと言われました。 2週間前にも酷い咳の風邪で1日だけ高熱が出ました。 4月14日1日だけ高熱 6月25日コロナ2日間高熱 7月4日酷い咳1日高熱 7月22日インフル1週間発熱 8月20日コロナ2日間発熱 9月28日にも関節が痛いと1日高熱。 このような感じでとにかく高熱が出ます。 最近は鼻吸いをすると1.2日鼻血混じりで鼻水が出ます。 首のリンパ節もずっとあり、耳鼻科で診てもらいましたが残ることもある、大きくなるようなら再度受診と言われています。 生まれて2ヶ月でコロナがはやり、2歳の誕生日まで発熱したことがありませんでした。 こんなに感染症にかかるのは白血病などの重い病気の可能性もありますか? 肺炎や入院などはしたことがありません。 とても、怖いです。 娘は顔を触るくせがあり、幼稚園にたまに参観などで行くと頻繁に口に手を入れたり鼻を触っていたりしますが関係ありますか? あざなどはありません。発熱がないときは元気です。 小児科に行くたびに重い感じはしないと言われますが、頻繁過ぎなのでは?と思ったりします。 解熱に時間がかかったり、というのも気になりますが5歳だとよくあることでしょうか? 顔色は悪くないと思うのですがどうでしょうか?

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)