鼻水朝だけ血が混じるに該当するQ&A

検索結果451 件

透明の鼻水の中に少量の赤い血が混じっていました

person 40代/女性 -

48歳女です。 先日、耳の違和感から耳鼻科に行ったばかりなので、まずこちらで相談させてください。 最近、朝の起き抜けだけ、透明のサラサラの鼻水が出ます。寒暖差アレルギーかなと言われてます。 そして、本日、起き抜けにくしゃみが3回ほど出た後、鼻水が出たのでかみました。いつもは透明な鼻水だけなのですが、今日は左側の鼻の鼻水に少しだけ赤い血が筋一つ混じっていました。 くしゃみをして噛んだからか、結構しっかり目に噛んだからか、奥の方で粘膜に傷があったのでしょうか? 悪性のものだったらと、こんな一回きりの事で不安になってしまいました。 何週間も何回も続くとかなら受診した方が良いでしょうか? 一回でも受診した方が良いでしょうか? 耳鼻科的には、鼻を噛んだ時、透明の鼻水に血が混じることは、普通にある事でしょうか? 血恐怖症なところがあり、正常な判断のために教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに、3ヶ月前に、どちらの鼻からか忘れましたが、カメラをして声帯を見てもらいました。2ヶ月前には胃カメラを鼻からしました。あまり関係ない情報ならすみません。

7人の医師が回答

鼻詰まり、目の下、こめかみ、肩の痛み

person 30代/女性 - 解決済み

左の鼻だけ、鼻詰まりがあり、一昨日からは、目の下、こめかみに痛みが出始め、左肩の鎖骨あたりが昨日の夜から違和感が出始めました。 耳鼻科か総合病院か、どこに受診したら良いでしょうか? 先々週の土曜日から、両方の鼻(左が強い)に、鼻詰まりと喉の違和感があり、だんだん強まり、先週月曜火曜に鼻水が止まらず夜も鼻詰まりと喉の違和感で度々起き、だるさもあり、朝起きて、鼻を噛むと黄色い鼻水の塊や、ゼラチン状の塊、血が出たりしていました。日中も鼻水が止まらず、コルゲンコーワ錠を月曜夜から、木曜朝まで日に3回飲んで、だるさ、喉の違和感はだいぶ治りました。 鼻水もだんだんほぼ黄色いものだったのが透明が混じるようになり、少しマシになりました。 薬の服用をやめたのですか、左の鼻だけ鼻詰まりが続き、少し悪化して、朝起きてほぼ黄色い鼻水と、黄色い塊が出たりしていたのですが、だんだんその鼻水も透明なものが増えてきたので、様子を見ていたのですが、日曜くらいから、目の下に痛みが出始め、月曜夕方くらいから、鼻水は減ったものの、目の下こめかみが傷み始めました。

4人の医師が回答

断続的に9月から続く血痰について

person 40代/女性 -

よろしくお願いします。43歳女性です。 8月下旬に風邪症状、左のみの副鼻腔炎と診断、抗生剤の内服、9月26日CTで左の上顎洞内に石灰化、真菌性の可能性もあるもまず抗生剤の長期投与。 9月に3回茶色い痰(かなり鼻水もあり副鼻腔炎の影響と耳鼻科で言われた)、10月には朝痰が絡む程度になったが一回茶色い痰(この日の朝のみ軽く喉の痒みや咳)、 11月には食事の時に痰が絡む程度になるも、下旬に10日間で6回茶色やピンクの混じった痰(最初に血痰が出た後2日ほど断続的に少し咳あり、7日目に耳鼻科受診してカメラで、吸引した影響もあるだろうが上咽頭から出血していると) 1週間は何もなく、12月6日から朝一のみ5日間で3回茶色とピンクの混じる痰 (鼻水や咳はなし、少し黄色い痰があった)、12日耳鼻科のカメラでは出血源は確認できず耳鼻科的なものではないかもと。ただ副鼻腔炎は改善しているためおそらく真菌は否定的、11月に呼吸器内科で喀痰検査2回と肺CT異常なしでもあり、様子をみるようにと。その後1週間ほどしてずっとあった痰の絡みは無くなる。 12月20日インフルエンザ発症し、年明けにかけて鼻水や咳あり、4回ほど赤い物が混じる痰。別のクリニックで耳鼻科カメラで28日鼻の入口に炎症あると。 1月、呼吸器内科のクリニックの紹介で医療センターで気管支鏡検査、異常なし。今後1.2ヶ月続いたり悪化するようならまた受診を検討、そうでないなら年に一回のレントゲンでいいと言われる。年末からかかっている耳鼻科では念の為と大きな病院で上咽頭から扁桃のMRIをとってもらい問題なし。真菌もないよう。 そして本日朝一にまた黄色い痰に痰にピンク色が混じる。 添付した写真は左上が9月、右上と左下が12月のCT、右下が今日の朝の痰です。写真よりも実物はもう少しピンクがかってます。 痰はうがいの時のみで、時々黄色や透明の痰に混じってピンク、茶色、赤などが混じります。 元々痰に血が混じることがなかったのに続いていることが心配です。これだけ検査もしてこれ以上どうしようもないというか、気にしなくていいのでしょうか?一応耳鼻科クリニックでは月一回程度カメラをしばらく続けましょうとのことで、血痰が続くか様子も見て週末受診します。 どのようなことが考えられるのか、このまま様子見でいいのか、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

副鼻腔炎で鼻血が続く。

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。 年末にひいた風邪の症状が、目の痛み、目と鼻の間の頬の痛み、鼻血、血痰、後鼻漏、でした。年明けすぐ耳鼻科に行き、CTを撮ったら、目のあたりがグレーにぷっくりしていて、副鼻腔炎だと言われました。 1月からクラリスとムコダインを長期服用する治療をしています。2/5に途中経過に行き、軽く鼻カメラで見ましたが、別に、見ても見なくても 「1月にこのCTの状態だったから、もう1ヶ月続けよう」と、2ヶ月は続ける予定だったようです。 質問です。 12月初旬からちょっと血が混じるなと思っており、元旦の朝、寝起きにバーッと鼻血が出ました。それから2ヶ月以上、鼻水や鼻の塊が、血混じりです。(他の症状は後鼻漏が続いてるくらい。) 鼻をかむ時もほんとにごくごく弱く、以前の5分の1くらいの勢いでかんでいるのに、鮮血やおはじきみたいな色が出ます。お医者さんは鼻の入口のところ(キーゼルバッハ)だから、傷が治れば止まる、と言うけれど、(たしかに、鼻カメラで自分も見ますが、奥の方ではなく入口にちかい壁にところどころ血がついてる感じです) でもぜんっっぜんいじってもいないし、鼻水なんか出ないからそんなかまないし(後鼻漏で口に来るので。)、かむ時はお風呂上がりくらいなんですが? これはほんとに傷だと思って気長に、優しくして、待つしかないんですか? ほかの病気はないですか?

3人の医師が回答

風邪 治りかけ 口から痰の塊か鼻水の塊が出ました

person 30代/女性 - 解決済み

今日朝起きた時に何かが喉に張り付いている違和感があり舌で押し出すような行為(表現が合っているか分かりませんが)の後、喉の奥もしくは鼻の奥から何かが伝ってくるような感覚があり喉に写真のような痰が落ちてきました。(汚くて申し訳ございません) ゼラチン質の粘り気があり黄色く少し血が混じっている気がします。それが出た後張り付いている違和感はなくなりました。 5日前から喉の痛みから37度後半くらいまで発熱する風邪をひきました。クリニックを受診しコロナやインフルは陰性。風邪との診断を受け、熱は2日ほどでおさまり処方されたトラネキサム酸で喉の痛みはある程度治ったのですが熱が下がった3日目あたりから鼻水が少し出ます。量はそんなに出ないが詰まった感じはありました。 鼻をかむと少し血が固まったようなカスが混じっていて今朝出た痰のようなものと色も似ているため、写真のものはただ鼻から落ちてきただけと考えて大丈夫でしょうか?咳症状はほぼ出ませんが、痰が出ると気管支や肺の病気など変に心配してしまいます。 余談ですが、ホコリやダニのアレルギーは酷くはないですが少しあると言われたことがあり、鼻からの胃カメラを断られるほど鼻腔が狭いとも何年か前に言われました。 ご回答いただけますと幸いです。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)