術前診断
ステージ2B しこり2つ
ルミナル ki67 30%
CT 肺、肝、骨には画面状 MO
脇の下リンパ節転移あり N1
EC療法4回済み
来月手術予定です。
先日、CTと MR Iの1回目と2回目の撮影したものを、大きさを比較する為に見せてもらいました。
しこりもリンパ節も小さくなっているのが分かったのですが、抗がん剤が効いていると、予後や再発などが違うのでしょうか?
しこりは二つ中一つのみ生検しました。
もう一つは、CTなど画像専門の先生から指摘を受けて、癌なのでは?との事でした。
画像を先日見せてもらった時に、生検をしていない方は、あまり小さくはなっていなかった様な気がしました。
生検をしていないしこりの事は、先生からはあまり話がありませんでした。
生検していないしこりについては、黒く写っているとは言っていました。
CTや MR Iでしこりが黒く写ってるのは癌なのでしょうか?