水道水、食物汚染

person30代/女性 -

とうとう水道水にもヨウ素、セシウムが検出してしまいました。栃木県に住んでいますが、近隣の県では1番ヨウ素とセシウムの値が高かったです。19日に水道水から検出されたとニュースになりましたが、実際は18日に調べてるみたいです。19日のニュースまでそんな事も知らずに、子供(1歳、2歳)に飲ませたり、食事に使用したり、お風呂で足が滑り子供がお湯を飲んでしまったりしていました。国が定めてる基準値を下回るとは言え、放射能物質には変わりないです。子供達の将来は大丈夫でしょうか?幸い水道水の検査した地域からは53Km離れており、私の地域の水は地下水です。このまま使用しても影響ないのでしょうか?後、ニュースを見ていて不思議に思ったのですが、ほうれん草や牛乳からも通常の倍以上の放射能物質が検出されましたよね…。その食品は出荷禁止になりました。それは食さない方がいいからですよね?でも大気中の放射能が何百倍になっても健康には直ちにに影響ない(将来はあるのかもしれないですね…)と言っているのでしょうか?茨城県の大気中で育ったほうれん草は食べては駄目だけど、大気中の放射能での生活は全く問題ないっておかしくないですか?素人考えですがとても疑問に思いました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師