子どもの被爆

person30代/女性 -

震災当初、里帰り中で赤ちゃんと一緒に福島市にいました。震災直後の放射能レベルの高い時は何の情報も知識もなく、食料難ということもあり、外でとれた野菜を食べ母乳を与えていました。また、たっぷり外遊びをした飼い猫が家に出入りし、毛も沢山落ちていました。そんな状況でしばらく過ごしました。今は自宅に戻りましたが、実家よりは少し放射能レベルが低いかな?位の地域です。今は子どもに沢山離乳食で野菜をあげています。東北産がほとんどです。今まであまり気にせず過ごしてきましたが、情報が沢山入るようになり急に怖くなってしまいました。一度気にし出したら頭の中はそればかりで、どうして母親としてもう少し気にしてあげなかったのかと毎日自分を責めています。
それでも、家の都合でで実家に帰らなくてはいけないことも多く、不安で不安で苦しいです。
このような生活で、こどもの健康に放射能の影響はでますか?
また、今まで体内に蓄積した放射性物質を少しでも外に出す方法はありますか?長くてすみません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師