不穏状態に該当するQ&A

検索結果:5,143 件

不整脈 期外収縮 写真あり。危険度高の不整脈かを知りたい。

person 40代/女性 - 回答受付中

以前から期外収縮はあり、4年前は上室性期外収縮が15000/日ほどありましたが、心エコーなどで異常はなく、不整脈に慣れてきて感じなくなると気にならなくなり忘れたころから徐々に減り、今は日に数える程度です。 しかし、ここ2年なのですが、寝不足気味かつ少し動いたあと心拍数が上がってから(例えば買い物から帰ったときや、座っていた状態からトイレへ行ったとき、軽く台所仕事をしたときなど、軽度の運動)、座ると急に動悸を感じ、頸動脈で脈をはかるとバラバラになっていました。 2秒くらい脈が触れなくなってから130bpm位でバクバクしたり。 大体は10秒そこそこで終わるし目眩などはないので心房細動かな?とは思っていましたが、頻度が月1回からそれ以上と低く、ホルター検査も空振りに終わりそうなのでアップルウォッチを購入し、症状がある時に心電図に残してから循環器に相談しようと思っていました。 先程動いてから座った時にまた不整脈がパラパラと起きたので(バラバラバクバクの自覚症状ではなかった)心電図をとりました。 最近出ていた激しくない(普段起きるもの)不整脈は大体心拍数が60位、低めの時に起こります。 気にすると増えます。 そして最近気にしてる心拍数が上がって出る症状が強い不整脈は、急に座る程激しくなります。 ウォッチでの記録は写真の通りで、黒背景の上が普段の正常時、下がさっき出た動悸時です。 これは、心室性であるのはわかるのですが、期外収縮のタイミングが見たことないくらい早くて、TとRがすごく近いのですが、将来的にr on tになったりする危険性はありますか? さらに下の白背景は2年前に心室性と言われたものの波形で、TとRは離れています。 最初r on tかと思ってパニックになりましたがよく見たらonではなくて落ち着きましたがそれから不整脈が止まりません。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

妊娠23週、子宮頸管35ミリ、子宮口柔らかい。早産の危険性

person 30代/女性 - 回答受付中

いつもご相談させていただいております。 現在23週の妊婦です。 前回妊娠時、28週で子宮頸管11ミリとなり36週まで入院(リトドリン1日3回内服)、37週で帝王切開で出産しています。 本日診察時に子宮頸管35ミリだが、子宮口が柔らかくなっており開きそうと診断を受けました。押すと開いてくる状態みたいです。 お腹の張りがあり、妊娠17週頃からリトドリンを1日1-2回服用しています。 本日休職、自宅安静と指示を受けました。 ・早産になる危険性はどれくらいあるのでしょうか?ネットで調べると、20から24週で子宮頸管が30ミリを切ると早産の危険性が上がるとの記載は見つけたのですが、子宮口が柔らかい状態に関しては見つけられなかったため、知りたいです。 ・上の子がいるので入院は避けたいのですが、子宮頸管が何ミリになると入院になるのでしょうか。施設にもよるとは思いますが…(切迫早産の入院をさせなくなった病院もあると見ましたが、今通院している病院は入院することもあるようです) ・自宅安静で子宮頸管はどれくらい保てるのでしょうか。子宮頸管が30ミリ以上あっても、子宮口が開いてくると子宮頸管が縮むということでしょうか? たくさん聞いて申し訳ございません。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

子宮全摘開腹手術後について

person 40代/女性 - 回答受付中

巨大子宮筋腫のため、開腹手術にて両卵巣は温存し、子宮全摘で卵管を切除しました。 摘出した筋腫は約2キロ、癒着などは特になく2時間以内に手術は終わりました。 そこで、下記2点質問があります。 1、手術創は臍下約10cm縦切りで、予後は順調で、腸の動きは聴診器をあててみても特に動いていないわけではなく、 ただ、術後3日になってもガスは出ますが排便がなかったため強めの錠剤下剤を出してもらい10時間後に2回に分けてはゆるい便が出ました。 私の状態の場合、もちろん急にはたくさん食べてはいけないと思いますが、 術後1ヶ月くらいしたら油物など接種したりお酒を飲んだりなど普通の食生活に戻しても腸閉塞の危険などはいかほどなのでしょうか? 2、現在44歳です。日頃から血圧は高めではありますが、通常家で測ると上は130台、120台、下は80台、70台を行き来している感じですが、 術後は何故か上150台、140台、下は時折100が上限出たりします。下が三桁は初めてで怖いです。 レルミナは2ヶ月間手術前日まで服用していて更年期症状が顕著に出ていました。また、術後一気にビリルビン値が高く少し黄疸が出てると言われましたが段々下がってきていること、大きすぎる腫瘍をいきなり取ったから臓器にはそれなりに負担という主治医の意見でした。 この現象の原因として何が考えられますか?あまりそこまで深刻にならなくて大丈夫でしょうか? ご返答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)