帝王切開後に該当するQ&A

検索結果:9,778 件

貧血によるフェインジェクト点滴、ルート確保失敗による色素沈着の可能性

person 30代/女性 -

昨日、妊娠後期で貧血となり、予定帝王切開前にフェインジェクト点滴を受けました。 看護師によるルート確保の失敗が一度あり、血管外に液が漏れ、フェインジェクトは赤黒い液体であるため皮膚が赤茶色になって、治るのか大変不安に思っています。 また、フェインジェクトは色素沈着の恐れがあることから点滴終了時に生理食塩水で充分流してから針を抜くなどが必要だということですが、それも行われていませんでした。 ですから、そのためなのか失敗部位とルート確保がなされた部位とで2箇所色素沈着のように皮膚が赤茶色になっています。 私はその看護師さんと喧嘩したいわけでも、感情的に訴えたいわけでもなく、色素沈着について適切な経過観察と処置を依頼したいのですが、 次回受診は帝王切開のため入院となる2週間後ですので、それまで何も言わず様子を見て、2週間後に病棟で相談したらいいでしょうか。 命に関わることでは無いですし、これまで私は帝王切開以外にも入院手術の経験があります。 その中には、アレルギーを忘れられて薬剤を使用されたなどもっと大変なこともありました。 ですから今回のことは目をつぶるくらいのことかなとも思いますが、腕は目につく場所ですから気になります。 病院に相談するにしても、いつどのように誰に相談を持ちかけるのが無難でしょうか。 またフェインジェクトによる色素沈着の回復は見込めるものでしょうか? おわかりになる方教えてください。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ステージ3絨毛膜羊膜炎 ステージ3臍帯炎の胎児への影響

person 乳幼児/女性 -

生後38日になります。 妊娠36週4日 午前6時10分破水とほぼ同時に7-10分おきの規則的な陣痛がきました。 病院に行き同日午前9時32分に帝王切開にて出産しています。もともと予定帝王切開でしたが予定日より早く破水したため緊急帝王切開になりました。 破水の原因を調べるために胎盤を病理検査にまわしました。 結果が絨毛膜羊膜炎ステージ3 臍帯炎ステージ3でした。 妊婦健診ではとくに感染などの問題はなく経過していて、発熱などもなかったです。 妊娠後期に入りお腹の張りは多かったですが休めば張りも和らいだので特に気にしていませんでした。 破水前日は不規則な軽い陣痛かな?というよな張りがありましたが痛みが強くなっていかなかったので様子を見ていました。 破水後、出産後も特に悪寒や発熱などもみられませんでした。 出産時胎児の体重も2838gあり元気に産声をあげ一緒に退院しています。 胎児の1ヶ月検診でも異常など指摘されませんでした。早産となりましたが胎児のMRIなどはしていません。 子どもの1ヶ月検診の数日後にわたしの1ヶ月検診があり、病理検査の結果を聞きました。 病理検査の結果、感染が深刻で子どもへの影響を心配しています。 1.脳性麻痺などこれから症状が出てくるのでしょうか? 2.MRIなどしてもらい脳への障害の有無など見てもらった方がいいのでしょうか? 3.感染があるとどのくらいの確率で胎児への影響が出るのでしょうか?必ず影響が出るものなのでしょうか?かなり心配しています。

2人の医師が回答

産後1ヶ月健診で子宮収縮は問題ないが、胎盤が残留しているかもと言われました。

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 1ヶ月前に二卵性双生児を予定帝王切開で出産しました。 1ヶ月健診で子宮収縮は問題ないが、悪露が残っており、胎盤が残留しているかもと言われ、パルタン錠が毎食後1週間分処方。 1週間後に再診となりました。 そこで質問なのですが、 1、帝王切開で胎盤が残留することってあるのでしょうか?しかも術後に残留物がないか、レントゲンを撮りました。そこでは異常は指摘されていません。 医師から子宮内を掻き出すのは内診台でできる(掻爬術)し、今日の診察中にすぐ実施可能と言われたのですが… 私は子宮内膜ポリープの手術で、掻爬術は経験あるのですが、全身麻酔でした。内診台で すぐ実施可能と言われ、頭が混乱しています。 2、掻爬術は麻酔などなく、内診台でできるものですか?とんでもない痛みなのでは、と恐怖です。 帝王切開の手術糸の部分が膿んでしまい、抗生剤を飲んだのと疲れもあり、カンジダになってしまいました。オキシコナゾールを挿入してもらい、ケトコナゾールを処方され塗布しています。 3、とにかく痒みが強く、掻き傷ができている部分があります。傷のあるところに塗っても大丈夫でしょうか?また、早く治す方法はありますか?痒みがストレスです… ほぼミルクよりの混合で育てています。双子は36週で産まれ、1人は体重が2300ほどでした。 4、パルタンを飲んでいて授乳は可能だと思うのですが、乳汁移行する薬と聞いたので、小さく早く産まれた我が子に影響はでないか心配です。影響するとしたら、どんなことでしょうか? あと、母乳がやはり推奨されると思うのですが、母乳にあってミルクにないものって何なのでしょう? たくさん質問してすみません。回答いただけると嬉しいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)