悪性貧血に該当するQ&A

検索結果:622 件

ここ数日、胸付近の寝汗

person 50代/女性 -

ここ1週間程寝汗があります。 場所は胸あたりで、起きると胸の辺りが汗で濡れています。 顔や髪、首などはありません。 朝起きると背中の痛みはいつもありますが(首も時々あり)、これは何年もあって、起きると大体治ります。 7月頃から家庭で色んなことが重なり、かなりのストレスがかかり、不安感から初めて過呼吸に3回ほどなりました。 今は少し落ち着きましたがいまだに不安や心配は毎日感じていて、気分転換に出かけて楽しんでる間もふとした時に不安がまたよぎったりします。 食欲はあり普通に食べれますが時々胃の不調があり、その時は漢方薬を飲んだりしています。 昨年の夏、22年8月に甲状腺、更年期の検査を受けましたが特に異常なし。 貧血気味ということで鉄剤服用、その後改善し、服薬終了。 その翌月、9月の健康診断の結果は脂質異常症(受診したが、問題なし)、胆石の疑いでした。 来週今年度の健康診断を予定しています。 ずっと順調に来ていた生理も、このストレスが原因か、それともそろそろ年齢的に終わるのか9月を最後に来ていません。 ストレスか、更年期が原因な気はするのですが、調べるとリンパ腫などの病気もあるらしく不安になりました。 病的なことから起こる寝汗の割合は多いのでしょうか。 悪性リンパ腫の可能性はありますか?

2人の医師が回答

副鼻腔炎 その後の経過 再々受診。

person 50代/女性 -

本日、副鼻腔炎について、母の再々受診があったので報告・相談させていただきます。今回も宜しくお願い致します。 『経過』 3/19〜 体調崩す。発熱最高40℃。仕事(Ns)をこの日から休む。前から時々咳が出ていた。本人曰く咳は風邪ではなくアレルギー性かもとのこと。 3/21 耳鼻科クリニック受診。レントゲン上、両側副鼻腔炎の悪化だろうと。肺のレントゲンは問題無し。採血では、CRP14.5と高炎症値。23日まで点滴治療。1週間分の抗生剤処方。 3/24〜29 点滴治療後、大分体調は楽になる。 黄色の鼻水や頬部痛、倦怠感、時々37.7以上の熱と咳は残存。 3/30 再受診。鼻は大分良くなってきていると先生より。採血時、CRP5.61。貧血傾向。炎症は残存。ロキソニン含め、薬を飲んでいる時は熱は36℃台。微熱や倦怠感、咳も残存。体調は大分楽になっていると本人より。抗生剤を変更し、追加で1週間分の処方。 4/3〜5 微熱は時々残存。37.3℃ほど。 咳や倦怠感も少し残っている。倦怠感は貧血からもきているか。 4/6 本日、再々受診。 受診時体温36.6 時々微熱(37.0〜37.3の間)はあり。ファイバースコープにて、鼻はまだ少し炎症があるが大分良くなってると先生より。見た感じは大丈夫そうと。採血は無し。 2週間の抗生剤が終了し、本日からは薬は処方されなかったそうです。 また、4月19日はガン治療を行った大学病院の定期検診なのですが、手紙を書いた為、受診の時に渡すように言われたそうです。 4年半前にガンを疑ってくれた先生である為、手紙の件が不安で仕方ありません。ファイバー時は、見た感じは大丈夫そうと言われたみたいではありますが、わざわざ手紙を書くということは何か悪いものがあったのでしょうか?悪性を疑う場合、本人に伝えないことはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

86歳母の甲状腺腫瘤について

person 70代以上/女性 -

こんにちは。先日かかりつけの消化器内科で、定期的の採血結果で貧血気味が続いたため 1年ぶりにと言う事で、CTを撮影しました。そうしたところ左甲状腺に腫瘤がありました。大きさは右の甲状腺に比べると、素人判断になるのですが4倍くらいに見えました。 いままで、甲状腺の検査をした事もなく病院でも指摘されたことはありません。見た目的にも晴れてるようには見えず、無症状です。ただ1年前の血液検査でTS3/TS4の検査値があり、その際は基準値内でした。その際のCTで甲状腺を撮影したのかは聞きそびれた為わかりません。参考にならないかもしれませんが、10月の一般健康診断血液検査表を添付します。 CTは首から腸のあたりまで撮影でしたが、他(肺・すい臓・腎臓・腸)には特に気になるものはないとの診断でした。そこは、甲状腺の専門医では無いので、とりあえず再度甲状腺に関する血液検査をして、結果については「気になるのであれば1週間以降なら結果も出てるし、もしくは来月の定期診察の時でも良い」との判断でした。専門医ではないのでその判断なのかわからないのですが、高齢の母の希望で来月にしましたが、万が一、悪性だった場合、この年齢での進行度は、このまま来月まで待っても問題はないのでしょうか、また治療法としての手術もこの年齢でもあるえるのでしょうか。 因みに、私自身も橋本病ですが特に治療はせず経過観察中です。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

乳がん骨転移ではないか心配です

person 40代/女性 -

40代女性です。 2ヶ月程前から腰の痛みが続いております、鈍痛です。痛みの強弱は日によってバラバラで、痛くなるタイミングや姿勢(座る、立つ、横になってる時)などもバラバラで起こります。 股関節も痛みが出ていて おそらく左のみで 足を開いて少し伸ばすと 弱い痛みが出る程度です (強い痛みの時期もありました) こちらは腰痛の前からでした 他の場所で首や肩周りも 痛くなる時がありますが もともと頚椎椎間板ヘルニアとの 診断を受けています 乳がん骨転移だと 高カルシウム血症が関係すると 聞きまして 必ず出るものなのでしょうか? 職場の健診での血液検査結果で 血清カルシウムは9.2でした ↑検査項目間違っていたら申し訳ありません。。 その他関連があるかわかりませんが、貧血のような症状、疲れやすさ、胃腸の具合が不安定、体重減少などあります 乳がん初発の状態は ルミナルA型 ステージ2A 悪性度1 リンパ節転移なし 左乳房全摘後 リュープリン2年 タモキシフェン4年程 (タモキシは副作用に耐えられず中断) 現在まで経過観察中でした 9年目になります 実は昨日 乳がん主治医にご相談に行き 来週、骨シンチを受けることが 決まっているのですが 不安な日々を過ごしています。。 骨転移の可能性としては どのくらい考えられる状態 なのでしょうか? これらの情報だけでは なんともいい難い所かと 思いますが 先生方のご意見を何か頂けると 有り難いです まとまりのない文章で 申し訳ありません よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

不正出血、プラノバール副作用か子宮体癌、または月経?

person 30代/女性 - 解決済み

三十八才、子が一人います 月経は多少日数の乱れはあるものの毎月1回来ていますが、基礎体温を測っていないため無排卵月経かどうかなどは把握していません 半年前に健康診断のオプションで腫瘍マーカーを行いましたが異常はありませんでした。また普段は鉄のサプリを飲んでいるためか、貧血の異常などもなく、ややコレステロール高めくらいの指摘のみでした 月経以外の出血はありませんでしたが、最近数ヶ月の月経の出血量が多いこと、また数ヶ月後に予定があるため月経帰還を移動させたいと思い、生理一週間前でしたが受診したところ、内膜ポリープがあることがわかりました(過去にも出来て自然と取れたことがあります) とりあえずは月経帰還を移動させるためにプラノバールを処方され、9月31日から飲み続けています 悪性かどうかの検査結果が10日後に分かりますが、心配性のため今から子宮体癌(生理一週間前だと内膜は厚めのはず、なのにポリープが見つかった=大きい=子宮体癌?)ではないかと悩んでいたところ、本日4日朝に月経前の様なピンク色のとろっとしたおりものが出てきました プラノバールの副作用なのか、はたまた何時もより排卵が早くて月経が来る直前だったからプラノバールが効いていないのか、もしかしてこれが不正出血なのか、不安でたまりません。ちなみに検査後はほんの少しの出血でした 仕事のため、次に病院を受診出来るのは本日か7日です。様子見をして出血があるなら7日受診すべきでしょうか、病院の先生に呆れられても本日受診すべきでしょうか。ご助言を頂けたらと思います

1人の医師が回答

子宮肉腫の可能性があると言われました

person 40代/女性 -

42歳女性です。 4月にMRIの検査で子宮肉腫の可能性があると言われました。子宮全摘を勧められましたが、流石に踏ん切りがつかず、3ヶ月毎の検査をしていました。 先週(9月14日)検査したところ、肉腫を疑われている箇所が以前検査した時は7cmだったのが10cmになっていました。 8月18日に人間ドックを受けた際にも子宮のエコー検査をしていたのですが、その時は7cmだったのがひと月も経たない内に3cmも大きくなっていた事に驚きました。 主治医の先生によれば「筋腫は1ヶ月で3cmほど大きくなることはある」「血液検査でも悪性腫瘍の数値は出ていない(LDHが198)」との事だったのですが、 肉腫を疑われている箇所が短期間で大きくなっていた事、他にも筋腫が幾つもある事、生理時以外にも痛みが生じている事等の現状をふまえて、様子を見るには限界かと思い、手術を受けようかと思っています。 【質問】 主治医の先生は「まだ若いから(全摘は)よく考えて」と仰って下さるのですが、私としてはここが様子見の限界かと思っているのですが、お医者さん側の視点からではここで手術に踏み切るのは早計なのでしょうか。 【症状など】 ・子宮筋腫(肉腫疑い)…10cmの物が1つ、3cmや5cmが幾つか。 ・症状…貧血があり3年前から鉄剤(処方薬)を服用。生理時以外にも痛みがあり。 ・人間ドックでの腫瘍マーカー… CA19-9が6.5、CA125が34.7 でした。 お答えしづらい質問かとは思いますが、判断の参考にしたく思います。 お忙しい中、申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

子宮内膜掻爬術の術後の痛みと子宮腺筋症の治療方法について

person 40代/女性 - 解決済み

質問 46歳、子宮腺筋症(1年前から経過観察中)と子宮内膜増殖症(先月判明)で通院中です。 子宮腺筋症はMRI画像ではかなり大きくなっており、今年に入って出血が続き、一時期は数日でひどい貧血を伴うほどの大量出血でした。 そのため先月半年ぶりにかかりつけ医を訪れると子宮内膜増殖症の可能性があることが判明。 総合病院を紹介され、そこで悪性是非のため、全身麻酔下で子宮内膜掻爬術を受けました。 掻爬術から10日経過した現在、継続していた出血は止まりましたが、術後から痛みがおさまりません。 毎日処方されたロキソニンを服用しておりますが、薬が切れるとキリキリした痛み(生理の時の腰が重くなるようなズーンとした痛みとは違う、刺すような痛み)が出てきます。痛みには強弱もあります また、お腹の張りのようなものもあり、不安です。 そこで質問なのですが、 ・この痛みと張りが長引くことは、術後よくあることなのでしょうか? 十数年前にも流産のため同じ処置を受けましたが、その時はこんなに痛みが長引くことはなく、お腹の張りもなかったように記憶しております。 検査結果の報告も兼ねた次の診察まであと4日あるため、それまで我慢しなくてはならないのでしょうか? また、今後について主治医からは、「腺筋症の症状と年齢から、ホルモン療法で子宮を小さくした上で腹腔鏡下での子宮全摘出が良いのでは」と言われております。 私としては術後の後遺症が怖いのでできたら全摘は避けたく、色々調べる中で、子宮内膜を焼灼する方法があることを知りました。 もう一点の質問は ・子宮内膜を焼灼する方法は腺筋症にも有効なのでしょうか? 最後に ・私の年齢だと、このままホルモン療法のみで閉経まで持って行くのは難しいのでしょうか? 以上、どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)