新生児無呼吸発作に該当するQ&A

検索結果:40 件

新生児でヒトメタニューモ可能性大。咳、鼻水、無呼吸あり。受診の目安を知りたい、

person 乳幼児/女性 -

新生児、生後30日の娘がおります。 また上に4歳の子供がおり、7/8より発熱、咳症状あり。7/11に2回目に小児科受診し、検査によりヒトメタニューモウイルス陽性でした。7/7にも朝咳はしていましたが、日中はなかったので1日新生児と一緒に過ごしており、発熱時からは出来るだけ隔離していました。 新生児は、昨日より咳、鼻水症状が出現。現在発熱はなし。 ただし咳鼻水が出る前の7/8〜7/11は平熱より少し高めの37.1度あったが、(大体平熱は36度台後半)気候や衣類を着せすぎで暑いのもあったのかな?という印象。37.1度だと平熱の範囲内かなと様子見していました。 また昨日夜と本日朝に、ベビーセンス(20秒間体動がないとアラームが鳴る家庭用センサー)が鳴る事態が発生。アラームなった際に確認したところ、アラームが鳴ったからか呼吸はしておりチアノーゼ等は確認できず。 ただし産まれた時に、入院中に無呼吸発作が発生し、生後16日まで経過観察で入院経験あり。結果としては、未熟性の無呼吸発作とのことで、モニター観察にてもう大丈夫と判断され、退院した経緯があります。 ヒトメタニューモの重症症状に、無呼吸ともあり、かなり心配ではあるのですが、発熱がなく母乳+ミルクも飲めている(ただし吐き戻しは何回か土曜日から発生)ため、病院を緊急で受診した方がいいのか悩んでいます。今の時期感染症が流行しているので、むやみに受診したくない気持ちもあるのですが、新生児は急に悪化する事もあるという話も見ると、念のための受診も必要でしょうか?? センサーが鳴らなければ、そこまで心配ではなかったのですが、咳鼻水も出現した上でのセンサー反応だったので、かなり心配ではあります。

3人の医師が回答

生後2ヶ月 反り返り 脳性麻痺の可能性

person 乳幼児/女性 -

現在生後2ヶ月、出生時に新生児感染症(原因不明、血培は陰性)にて発熱、1度だけ無呼吸発作があり数日保育器にいました。 新生児期 入眠時、ベビーベッド など平な場所だと特に反り返りがあり、体を捩って真横になったりしていた。反り返りとともに唸りが酷かった。ゲップが全くできない。 生後2ヶ月 ベビーベッド では30分程度は静かに寝ているが、その後は何分かおきに反り返ったり唸ったりしながら寝ている。ハイローチェアで寝ている時は上記の症状は出にくく、2時間ほど静かに寝ている時もあり。 うつ伏せ寝にすると反るように首を持ち上げ、自分で仰向けに戻りそうになる。 また起きている時に仰向けに寝かせると、両足を挙上しながらピンと突っ張らせたり、曲げたりしながらしばらくゆらゆらさせている。 ゲップをさせようとすると反ってしまうため、1日1.2回ゲップができれば良い方。 手足をバタバタ運動させたり、おもちゃや人を追視したり、クーイングしたり、笑ったりすることはできます。哺乳、体重増加とともに良好でしたが、ここ数日、授乳の途中で身を捩り怒って泣くようになり、授乳拒否のような状態となってしまい、体重がなかなか増えなくなりました。 今後の精神運動発達など総合的に見てからでないと診断されないことは承知ですが、脳性麻痺ではないかと心配しています。

4人の医師が回答

生後11日、まだ新生児無呼吸発作入院中

person 乳幼児/男性 - 解決済み

37週1日、2802g、吸引分娩で産まれました。私自身は妊娠中ずっとルネスタ3ミリとルーラン4mgを飲んでいました。 生後2日目から無呼吸発作で、 現在生後11日目、まだ新生児室に入院中です。頻発はしておらず、睡眠時に1日1回程度、発作になり、ここ2日は安定していたので、昨日2度目保育器から出られたのですが、すぐに血中酸素濃度88(自分で回復)になり、1時間もしないうちに保育器に戻ってしまいました。 保育器からでてはまた入りが二度あり、 長引いているのではといよいよ不安になってきました。 検査は4日前に採血(血糖値とCRP)をし、問題なかったようです。 NICUのない病院で、精密検査はできず、エコーはできるけどまだしていないと聞いています。 質問ですが、 1. エコーをまだしていないのは適切でしょうか?してもらうようにお願いした方がいいでしょうか?心臓や肺に問題がないか心配です。 2. まだNICUに転院するほどではないのでしょうか?転院し、脳波などもみてもらいたい気持ちです。 3. 無呼吸発作の原因として、服薬の影響、吸引分娩の影響はありますか?分娩前後ののストレスが影響していると聞きましたが、ほかにどういった影響が考えられますか? 4. 中枢神経の未熟で起こると聞きましたが、長引いているので、発達障害やてんかんなどになるのではと不安です。関係はありますか? よく足をぴーんと伸ばしているのは、とくに問題ないでしょうか。てんかんの前兆ではないでしょうか? 5. 生後11日でまだ良くならないのは長い方ですか?平均何日くらいで症状が見られなくなるのでしょうか? たくさん質問してすみませんが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

新生児無呼吸発作とその後の発達について

person 乳幼児/女性 -

39週1日で生まれた生後12日の新生児です。 分娩直後、熱と、酸素の値が良くないとの事で、NICUに入院となりました。 熱は次の日には下がり、3日後には保育器から出ましたが、寝ている際に60%台まで酸素濃度の値が下がるなど、睡眠中や泣いたあとなどに酸素濃度が下がってしまう事が度々あり、いまだ退院できていません。(普通に起きている時は大丈夫だそうです) 血液検査、MRI検査の結果や、ミルクもしっかり飲めるなど様子を見ていて何か異常を疑うというより未熟性だろうと先生は仰っていました。 ご相談したい内容は、 ・無呼吸発作は未熟児に多いとのことですが、正期産で生まれた子がなぜ未熟な状態なのか、カフェイン摂取や妊娠中の過ごし方が悪かったのか ・脳の未熟が原因だとしたら、今後発達障害など、他の部分でも脳の未熟が原因で起こる障害があるか ・退院後自宅で両親の睡眠中など、状態悪化のサインを見逃してしまうのが怖いのですが、呼吸監視装置等購入した方が良いのか、そういった装置で危険なサインに気づけるか ・未熟性以外に疑わしい原因はあるか です。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)