皮膚洞に該当するQ&A

検索結果:286 件

肺動静脈瘻の治療について

person 20代/女性 -

喘息、アトピー性皮膚炎、逆流性食道炎の治療中です。労作時呼吸困難を主訴に検査入院をし、肺動静脈瘻と診断されました。入院中に行った造影CTで重症アナフィラキシーを起こし、造影禁忌となりました。幸い、肺動静脈瘻のサイズが小さいことから、今回は保存的療法、半年おきにCTを撮りながら経過観察をすると言われました。肺動静脈瘻は無治療で時間経過とともになくなったりするものなのでしょうか?次第に大きくなることが多いのでしょうか?そのままの大きさを保つこともあるのでしょうか? 現在の症状として毎回ではありませんが体動時、安静時の酸素化低下があります。また、頻脈、動悸もあります。 肺動静脈瘻のサイズ的に低酸素を起こすことはないと言われてはいます。 労作時の頻脈が著明で入院中、循環器内科もかかり、できる範囲で検査を行っていただきましたが、洞性頻脈、特に労作時に頻脈が目立ち、息切れや動悸は洞性頻脈によるものだろうと説明を受けました。喘息はコントロール良好で発作は最近はありません。 今後、肺動静脈瘻による低酸素が出始めた場合は在宅酸素か肺切除とのことです。造影剤禁忌のためコイル塞栓術はできないと言われましたが、肺切除には抵抗があり、今後どのような経過を辿ることが予想されるか心配で質問させていただきました。

4人の医師が回答

頸部リンパの腫れについて

person 40代/女性 - 解決済み

耳鼻科の先生、お願い致します。 昨年春に虫歯(右上奥歯)により歯性上顎洞炎になった際、虫歯側の首の付け根に膨らみがある事に気付きました。 普通にしていると分かりませんが、首を横に傾げて触ると耳の斜め手前、首筋?にしこりがあります。コリコリしているのではなく皮膚の中にボコっとしたものが周りに癒着してある感じです。 すぐに内科を受診。エコーで炎症性リンパ節1.1cmの腫れ。心配ないとの事でしたが、不安でしたので総合病院の耳鼻科を受診。CTとエコー、採血でsIL2-Rを調べました。 結果は反応性リンパ節炎1.8cmでsIL2-Rは正常でした。CTでは何もうつりません。形からも悪性ではないとの事で念のため3ヶ月後に再検査となりました。 3ヶ月後にエコーと採血をしたところ、リンパ節消失。腫瘍マーカーも正常値のため通院終了となりました。しかしその時にも頸部に膨らみはボコっとあり主治医に伝えましたがエコーで消失してるしCTも異常ないので大丈夫と言われました。 それから約1年経ちますが相変わらずその腫れはあります。 大きくリンパが腫れていたらエコーで見落としなどはありませんか? 検査はしたものの、しこりの様なものは消えていないので一体何なのか不安でたまりません。 内科の先生からは一度腫れたリンパは年単位で腫れが残る事があると話がありました。その際は大きく腫れたまま残っても大丈夫ですか? 歯性上顎洞炎でリンパが腫れたのか、その前から腫れていたのか、それともエコーの通りリンパ節ではないのか。 教えて頂けたら助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

筋無力症やパーキンソン脊髄小脳病について

person 50代/女性 -

去年9月に大きな目眩で入院してから1年ふらつき地面が動くようなのが毎日あります。太ももやふくらはぎがつっぱるようなかたまる感じがあり仕事も辞めました。1..スマートウォッチでバタバタしたりウォーキングの後洞性不整脈が出る。毎日一回は出て狭心症になるのか心配一月にホルダー心電図エコーしてますが洞性不整脈と期外収縮が少し出てました。治療はなしですが先日夜中顎やのどの奥が何分か痛くなり次の日心電図とりましたがわからずニトロはもらいました。2...ふくらはぎや太ももがかたまるような歩きにくさグラグラがあり大きな病院で耳鼻科頬から下のCT血液神経伝達検査皮膚生検をして血液のPR3ANCA10.1でしたが今の所治療なし。ただMRIは他の病院で3月末にしたものを見せ県病院では撮影してません。筋肉がこわばる感じつっぱり歩きにくいしふらつきが1年も続き最近は左目に膜を張った感じがあります。飛蚊症はありますが。私が心配な重症筋無力症の検査はしなくて良いですというし、パーキンソンも違うと言います。他の病院で検査してもらうべきかなやんでます。膠原病は全てマイナスでした。。気になるのは3月末にMRIをしてから県病院ではしてないので脊髄小脳病とかパーキンソン、血液検査してくれない筋無力症。何で検査しなくてよいと言われたのか?心臓が悪いから毎日ふらふらするのか?暇だから検索ばかりして悩みます。もう一度MRIをして他の病院で筋無力症の血液検査したほうがよいのか?色々書きましたが娘が大学受験を控え車の運転もできない買い物も付き添いなしではふらふらしてできない親で困ります。かと言って入院になるのも困ります。いったい何の病気でしょうか?一応心電図添付します。神経内科や循環器の先生お願いします。長々と書いてすみません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)