眼圧が高いに該当するQ&A

検索結果:2,156 件

起床時に左瞼の開きが鈍い

person 40代/男性 - 解決済み

一ヶ月程前に当然症状が出だしたのですが、朝起きる際に左の瞼が開きにくくなりました。 目が覚めた時に右の瞼は自然に開くのですが、左の瞼だけ自然に開かずに意識して開こうして開くといった感じです。(1~2秒程度開かない) 瞼が開いた後は、瞼が動かしにくかったり、目が見えにくかったりといった症状は一切なく、起床時のみに起こる症状です。また、起きているときや、少しウトウトして瞼を開くときにも症状は起こりません。 症状が出た時に市販の高価な疲れ目用の目薬を購入して使用しましたが、あまり効果がありませんでした。 その後、眼科を受診して検査をしていただきましたが、特に目や瞼の病気はないとのことで、疲れ目だろうとの診断でした。(疲れ目用の目薬を処方いただきました。) 近視(35年前)、乱視(15年前)、老眼(2年前)があり、普段は遠近両用メガネを使用しています。 月に一度程度遠近両用のコンタクトを着用することがあります。 仕事は事務職なので、一日8時間程度はパソコン画面とにらめっこで、空き時間や寝る前にはスマホを長時間見てしまいます。 数年前より、眼圧が両目とも20前後で高いとは言われておりますが、今回の受診で特に緑内障にはなっていないと診断されました。 アレルギー性鼻炎があり、鼻をかんだ時や鼻水が溜まったときに左目に鼻水が入ってしまうことがあります。 このような片方の瞼だけが開くにくいといった症状が出ることがあるのでしょうか。 身体の動作に関する症状なので、脳の病気の不安もあり、相談させていただきました。

3人の医師が回答

右眼緑内障が悪化し、点眼の影響のためか痛むのと瞼が塞がる。また左眼への影響が心配。

person 60代/男性 - 回答受付中

右眼が落屑緑内障です。5年前にトラベクロトミー手術を行い、経過は一進一退といったところでしたが、今年に入り眼圧が20を超え出し、4月20日の視野検査では半年前に比べ欠損が進んでいました。医師からは手術の話も出始めてきたような状況です。 目薬はデュオトラバ、アイラミド、3月からデタントールが追加され3種類です。一昨年12月からダイアモックスも朝夕服用しています。 目薬の影響かわかりませんが数ヶ月前から点眼後(特にアイラミド)に眼が痛むと共に瞼が塞がってしまいます。瞼の塞がりはデタントールが追加されてからひどくなったようば気もします。また、目やにが瞼にくっつきそれがかたまり眼が開かなくなり点眼時に眼を拡げようとすると瞼が切れてしまうといった悪循環も起こっています。 右眼のかすみもひどく、視力も先日の視力検査では矯正視力が0.8まで下がってしまいました。 このような状況ですので、ほとんど左眼でものを見ている、生活している状況です。眼圧も最近高くなってきており、先日の検査では20でした。白眼部分が出血しているのか真っ赤になることもあります。近眼の度数は右眼よりひどいのですが、現時点では矯正して1.2は見えています。現時点では落屑はないと医師からは聞いています。予防的にだと思いますが、デュオトラバは点眼しています。 そこでお聞きしたいのは、右眼の改善策は何かないのでしょうか、ということと、左眼への負担は相当あるものなのでしょうかということです。 左右の眼の開き具合や見え方が著しく違うので、ものを読んだりテレビを観たり、外を歩ったり階段を降りたりするのが結構辛くなっています。唯一入浴中だけは眼の不快感はありません。 右眼の治療をきちんと継続することはもちろんですが、「頼みの綱」の左眼について気をつけるべきことも教えていただけるととても助かります。

2人の医師が回答

ラクナ脳梗塞発症後4ヶ月経って、両眼複視が発現したが

person 60代/男性 - 解決済み

2022年12月、文字がうまく書けないことに気付き、脳神経外科クリニックでMRI検査をして、その後入院。結果はラクナ脳梗塞でした。脳梗塞自体の治療は時間が経過していたので手遅れで、1週間の入院期間中は降圧剤による高血圧治療がメインでした。幸い、少し細かい字が書きにくくなった程度の後遺症ですみました。ところが、2023年4月ごろ、車の運転中に目の見え方がおかしいことに気付きました。帰宅して、鏡を見ると、見上げるように見た時、左目が外側に向いた斜視になっていました。すぐに最初のクリニックでMRI検査を受けましたが、新たな梗塞の発症などはありませんでした。念の為、病院の脳神経内科で、甲状腺異常や重症筋無力症、糖尿病の有無も調べてもらいましたが、異常は無しでした。その後、眼科へ行き、2024年4月現在回復せず、少しずつ見えづらくなっていることから、自然治癒は難しく、現在は手術で目の位置を調整しその後、プリズム眼鏡をかける医療方針を提示されています。最近、この目の異常は本当に脳梗塞の影響なのかわからなくなってきました。ラクナ脳梗塞発症と同時に複視の症状が現れていたなら。わかるのですが、脳梗塞発症後4ヶ月も経過して、複視の症状が現れるということはあるのでしょうか。また 複視は放置しておくと症状が悪化していくと言われているのですが、どうなのでしょう。また、手術は難易度の高い手術なのでしょうか。手術後、現状より悪化しないかも不安です。現在は眼精疲労が酷く、また、右目で見るとかすみがかかったように白っぽく見えるようになっています。眼圧は高いものの緑内障は発症しておらず、経過観察中です。  ご教示、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

鼻を噛んだりした際に、片目が押し出される感覚になります。

person 20代/男性 - 回答受付中

左の鼻を強めにかんだり、咳払いをしたりすると、左目が押し出されるような感覚になります。口を閉じた状態で「んー」と喉で音を出した時にも、たまにその感覚になり、しばらく左目に違和感が残ります。。もしかしたら鼻涙管などを経由して目に空気が勢いよく流れているのかなと思っているのですが、左目だけがこの感覚になる状態を放置していると危険でしょうか?また、眼球が本当に押し出されて眼球突出などを呈する可能性はありますでしょうか? ※参考になる情報か分かりませんが、17歳の時に耳鼻科における内視鏡検査で「アデノイドが残っている」と言われたことがあります。また、寝起きに痰を吐くような動作をすると、後鼻漏が起きているのか、必ず血混じりの鼻水の塊(痰?)が出てきます。また、アレルギー(ハウスダストやダニなど)があり、そのせいか常に鼻の奥が出血しています(鼻をほじった際にティッシュにほぼ毎回血がつきます) 質問(1) ...これを繰り返していると、本当に目が押し出されて、眼球突出などに発展してしまうでしょうか?眼球を固定する骨は眼球をしっかりグリップしつづけてくれるでしょうか? 質問(2) ...もしかしたら鼻涙管などを経由して目に空気が勢いよく流れているのかなと思うのですが、その 際に、鼻涙管やその先の細い管(上涙小管など)が空気の勢いでダメージを受けることはありますか?(血 圧が高いと血管にダメージが加わるように) 質問(3) ..この質問はもし分かればで結構なのですが、なぜ左目だけに押し出される感覚が来るのでしょうか?私はアデノイド肥大があるのですが、関係あるでしょうか? ※目に異常はありません(OCT検査、眼圧検査の結果 は正常でした)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)