本態性血小板血症に該当するQ&A

検索結果:150 件

本態性血小板血症の薬開始判断について

person 40代/男性 -

2021年6月に健康診断で血小板数が86万で引っかかり、9月に血液内科で精密検査をした結果、JAK2遺伝子変異有りの本態性血小板血症と診断されました。赤血球数は当初540程度でしたが、徐々に上がり続け、2023年2月から毎月200ccの瀉血をしつつも、現状は697となっています。 担当医師からは「まだ年齢若いのでなるべく薬無しとしたいところだが、赤血球、ヘマトクリット、血小板数など状態があまり良くなく血栓症のリスクが高い、フォンヴィレブランド因子も低く手術を受けられないレベル、2022年2月の骨髄検査で僅かに線維化がありそうという状況から、そろそろ薬を始めたほうが良い。瀉血も貧血の恐れもあるしずっと続けられるものではない。薬はジャカビを考えている。」 私としてはジャカビは非常に高価で経済的にも厳しく、出来るだけ瀉血で持ち堪えたいところですが、すぐにでも薬を始めなければならないほど危険な状態なのでしょうか? また、瀉血の量や頻度を増やす、ジャカビではなくハイドレアなど、他に何か選択肢があればご意見伺えますと幸いです。 ▼2023年8月の状況 ・白血球:9.0 赤血球数:697 ヘモグロビン:17.2 ヘマトクリット:56.5 血小板:81.3 ・フォンヴィレブランド因子:20%(2023/6/30の検査結果。以前は40~50あったが今年に入って下がってきた) ・脾臓は13cm程と基準よりはやや大きめ。(圧迫感や食欲低下などはありません) ・目立った自覚症状はないですが、軽く手足がチリチリする症状が出ます。頭痛や目眩などはありません。 ・過去に血栓症にかかったこともありません。(動脈硬化など血管の検査結果は問題なし)

3人の医師が回答

XBB対応ワクチンについて

person 20代/女性 -

XBB1.5ワクチンについて 何個か質問したいです。 1 現在コロナウイルスJN.1株が流行しておりますが、東京大学の論文にXBB1.5対応1価ワクチンにより誘導される中和抗体に抵抗性を示す。と記載されていましたが、JN.1株にXBBワクチンはあまり効果がないということなのでしょうか? 2 一昨年に初回接種2回受けたのですが、XBBワクチンは接種可能でしょうか? 3 母(本態性血小板血症持ち)も2回まで接種をしたのですが、1回目も2回目も下半身の痛みで数日歩行困難になったのですが、XBB対応ワクチンは辞めといた方がよろしいですか? 4 ワクチン関連で色々なデマが流れてますが ワクチン接種したら感染しやすくなるとあり、最初は信じてなかったのですが、初回接種2回目の1週間後に私と母が同時にコロナ感染しました。あるYouTuberの方も接種3回して5回ほどかかってるそうです、やっぱワクチンが原因?と疑問になってるのですが実際のところどうなんでしょうか?接種する度かかりやすくなるのですか?添付した表に4回接種の方が感染率が高くなってるんですが… 5 今回重症化されてる方が多いと聞きましたが、入院までいく人は年配の方や子供が多いのでしょうか? 6 前回コロナ感染したときは母も私もカロナールのみだったのですが抗ウイルス薬?というのもあると最近聞いたのですが、コロナウイルスに抗ウイルス薬飲んだら重症化を防げるのでしょうか? 質問が多くてすみません。自分は反ワクではないのですが知恵袋やXで聞いても反ワクからしか回答が来なくてワクチン接種に対してマイナスなイメージついてしまい、医療従事者さんからの意見を聞きたく、質問させていただきました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)