うつの薬 脳の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:104 件

重症筋無力症である可能性について

person 20代/男性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 現在22歳の息子です。 現在、薬は何も飲んでいません。 中2の夏頃から身体が動かない、声が出ない等の不調が始まりました。 心療内科を転々としたがいずれも症状を改善する薬を見つけられず19才の時、大学病院に検査入院し、自閉スペクトラム症と診断されました。不調の原因は二時障害の鬱症状だろうと言われました。 先月、本人が重症筋無力症の検査を希望したので大学病院で検査をしたところ、 ・抗アセチルコリン受容体抗体0.3nmol/L ・M uSK抗体 0.02 nmol/L (いずれも上限値 丁度の値) 上記2つについて 数値が大幅に超えていないので、この病気とは考え難いとの診断でした。 テンシロンテストを希望しましたが必要ないとのご回答、診察終了になりました。 現在の様子は ・身体がだるい ・腕が上がりにくく、反対の手で上腕を支えながら物を取る事が多い ・家の中で歩行中、膝から折れて転んでしまう事が度々ある ・食事の直後は15分の安静が必要な為、 外食は ほぼ不可 ・声を出しづらい為、殆ど喋らない ・目が疲れるため薄暗い部屋で生活している ※動きに関する症状は常にではない。 ■先生に聞きたいこと(質問) 上記の症状の原因は鬱症状とも取れますが、数値が血液検査の上限値には達しているので、この抗体が不調の原因であるかも知れないという思いが治りません。 診察を続けて頂ける脳神経内科を探してみようか迷っています。 検査の上限値ギリギリでも不調になる事があり得るか、神経内科の病気では無いと納得するべきか、お医者様の見解をお伺いしたいです。 高校卒業後、進学も就職も出来ず、辛い思いで過ごしていますので、早く不調の原因を見つけたいと願っております。 どうか宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

診断結果が異なる

person 20代/女性 -

こんにちは。 主人が物覚え、物忘れが日に日に酷くなり 1年半前に行った場所や、言葉を理解出来なくなっていたので脳神経外科で検査をしてきました。 ご意見を聞かせていただければ幸いです。 最初物覚えの悪さ・物忘れということで、脳神経外科にかかりました。 MRIと脳波、尿検査、血液検査をして、MRIで、両側の脳に影ができているのを見て、先生は多発性脳梗塞と診断されました。 その時は、血をサラサラにする薬を処方してくれました。 悪く考えすぎないように、そして、生活に関しては、卵・マヨネーズ。ビールなどは控えるようにとのことでした。 気にすることはない。と言われ納得がいなかなかったので セカンドオピリオンで国立の病院へ行きました。 国立病院では、前の病院で撮ったMRIを見たとたん「これは多発性脳梗塞ではありません」と言われました。また違う病気かもしれないと言うことで再度検査をしました。 脳波、血液検査をして、MRIには造影剤を入れて検査しました。 その結果脳には異常が見られず、海馬の萎縮も見られず 認知症のテストも満点でした。 先生の診断は軽度のうつかもしれませんと、診療内科を予約しました。 物忘れや物覚えが悪く、涙もろくなり 暗闇で電気も付けずに仕事をしていたりと 精神的にも参ってしまっていたのかなと思う点も多々あります。 しかし、ここまで診断結果が異なることにとても困惑しています。 何を信じていいのか・・・。 うつ病でもこの様な症状はおこりうるものなのでしょうか。また、その場合治りますか。 お忙しい中恐れ入りますがご回答頂ければ幸いです。 お願いします。

2人の医師が回答

脳梗塞後の体の冷えと痺れについて

person 40代/女性 - 解決済み

48歳の妹なのですが、年末にめまいと嘔吐(2回)があったようなのですが1日で症状が治まったので病院に行かずにいた所、1/10日過ぎになって左半身だけ体が氷の様に冷たく、しびれがあったので初めて脳神経外科を受診してMRIを撮ったところ、脳の一部にわずかですが詰りがあったそうです。呑気ですがそこで初めて脳梗塞と診断されました。 今までは大病も無く過ごしていたのですが病院嫌いの為、健康診断も受けていなかったのですが血圧が200/110あることもわかり(血液検査はすべて正常)とりあえず血圧を下げる薬を貰い、後日安定した所でサラサラの薬を処方されて、ずっと服用しています(本人の体系は中肉中背ですが、病気をする迄は1日にタバコ1箱ワイン1本を飲んでいました。口をすっぱくして止める様に言っていたのですが皮肉にも今回やっと止めています。遅かりしですね。 外見では後遺症は全くありませんが、本人は相変わらず左半身が氷の様に冷たいしビリビリと痺れて夜も良く眠れない。このまま今の状態が続くと鬱になりそうだと言っています(気候が暖かくなったら調子が良くなると思っていたみたいです) 先生は「様子見、様子見」というだけで訴えても薬を変えたり、病院を紹介したりも無いとのことで本人は不満に思っている様ですが、脳の神経は戻らないにしても例えば、神経内科受診や鍼、漢方薬等での改善方法は無いのでしょうか? 本人はリハビリもしたいと言っていますが、手足に不自由さは見えないので意味が無いのでしょうか?ただ、本人は笑うと顔が少しひきつるという自覚症状はあるそうです。 何せ、妹のことですしこれからの残りの人生を考えると何とかしてあげたいと切に思います。 勿論、本人の無自覚が悪いのは重々承知しています。 どうか、宜しくお願いします。

4人の医師が回答

自律神経失調症と足の痛み

person 30代/男性 -

38歳男性です。 3ヶ月程前に両手両足の指の関節の痛み、手の強張りがあり整形外科を受診しました。関節リウマチ疑いで手足のレントゲン、血液検査を行いましたが、異常なしでした。その後その症状は10日ほどで治ったのですが、その後ふくらはぎの張りや痛み、太ももの痛み、膝裏の痛み等、足全体の症状が3ヶ月間ずっと続いています。最近ではふくらはぎがつりそうになる時もあります。また、ふくらはぎを中心に筋肉のピクつきもあります。 途中、脳神経内科も受診し、首、背骨のレントゲン、下肢MRIの検査等行いましたが、いずれも異常ありませんでした。 心配しすぎたせいか、そもそもが自律神経系が原因だったのか、不眠や食欲低下・倦怠感等、うつの症状が出てしまい、現在は心療内科を受診しています。 心療内科で頂いた薬で、不眠や食欲低下等は改善に向かっている気がするのですが、足の痛みは継続しています。 心療内科の先生からは、足の痛みも自律神経の乱れから来ている可能性があり、いずれ改善に向かっていくでしょうと言われていますが、足の痛みは別の病気ではないかとても心配です。 そもそも、最初の手足の痛みから、うつ(自律神経失調症等)の始まりだったのでしょうか? 自律神経の乱れから、足の痛みや筋肉のピクつきが出ることは良くある事なのでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

88歳の父、吐き気が治まらない

person 70代以上/男性 - 解決済み

88歳の父。ひと月前に回転性のめまいで受診。メニエール病と診断。メニエールの既往歴はなし。めまい前日までは、元気にパソコンなども使用。脳のCTはすこぶる正常。 現在は、回転性めまいの症状はないが食欲が全くなし。食べ物をテレビで観るだけで吐き気がするため少量のおかゆ、バナナ、牛乳などを摂取。傾眠。兎に角寝たい。 サインバルタ20mg/朝  ドグマチール50mg/タ 他、胃腸薬処方。 以上が経過と現在の状態、処方薬です。 とにかく食べなくなり、1ヶ月が経過します。以前は血圧が少し高いだけで、バイタリティ溢れジョークも多く、私生活ではボランティアに出かけ、庭仕事や、またPCではExcelやWordも使いこなし、趣味を楽しんでいました。ほんの1ヶ月前のことです。 何が原因で、吐き気や食欲不振、また傾眠になっているのかわかりません。 薬の影響なのか、また素人ながらですが、甲状腺になんらかの問題があるのではないか?とも考えています。 主治医から「軽いうつ」との言葉もありました。日に日に元気がなくなり、ただただ横になりたい様子で食べない父をどうしてあげればよいかわかりません。 アドバイスいただければ幸いです。 1. 現在の症状は、薬の副作用の結果なのかどうか 2. 別の病気の可能性はないか 長々書き連ねましたが、知りたいのは上記2点です。 忌憚ないご意見をお聞かせください。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)