3週間ほど前から右手人差し指の第一関節の先に痺れがあります。
それと同時期に第二関節から先がいつも冷たくなりました。
他の人に触ってもらっても相手が冷たさをはっきり感じるようです。
指の変形、変色は感じられません。
冷たくても変色しないのは、常にお湯を使う仕事だからかもしれません。
痺れの感じですが、正座したあとの足の痺れに似ていて、缶のプルタブを開けるときなど指先に力を入れると、触れているところに痛みを感じます。
暖めても数分で冷たくなり、症状が改善している時間帯はありません。
いつも冷たく、痺れています。
喫煙、飲酒もするのですが、最初に受診するとしたら循環器科でよろしいのでしょうか?
父が心臓疾患で亡くなっているため、循環器系の病気が心配です。
よろしくお願いします。