ぎっくり腕に該当するQ&A

検索結果:28 件

肘の上付近の筋肉の痛みについて

person 20代/女性 -

肘の少し上の筋肉がビリビリと痛むのが2年間くらい悪くなったり良くなったりを繰り返しています。 肘付近の骨はレントゲンで異常なしです。 写真の赤い丸の部分が一番痛みが激しく、体制や力の入れなど関係なく常時ビリビリと痛みがあります。痛み出す初めの頃は、筋肉が張ったような感覚から常時ヒリヒリと感じ始め、酷くなるとビリビリと痛みます。 腕を伸ばした時にたまに黄色の丸の部分も張るような感覚があります。 悪くなると1ヶ月くらい痛みが続き、内服(プレガバリンとロキソプロフェン)や電気治療などで完全に痛みが消えたと思ったら、また数ヶ月すると痛み出すと言ったように2年間繰り返しています。 痛みが出始めたきっかけが、ぎっくり首とぎっくり肩をした半年後からでそれから肩を上げると肩関節がボキボキと鳴ります。そして、赤い丸部分と肩関節のだるさが連動しているように感じます。 青い丸の矢印は、7歳頃に単発の軟骨腫があることが分かっており長年経過観察しておりますが大きさの変化は無く、矢印方向に3〜4cmです。親指と同じ動きで左右に動きます。 先日あまりにも赤い丸の部分が痛むので怖くなり、エコーやCT、MRIのある病院へ行ったのですが無駄な検査だと看護師から断られてしまい医師へ会うことも無く帰宅しました。 先生方にお聞きしたいのが この痛む場所、赤い丸の部分は筋肉でしょうか?左右共に力を入れるともっこりとするので筋肉かと思っているのですがどうでしょうか? もしこの赤い部分に腫瘍など悪いものがあるとすれば、赤みや熱を持った腫れなどが起こると思われますか?今のところ腫れや赤みはありません。 この赤い部分に痛みが出る際に関係していると思われる部位がありましたら教えていただけないでしょうか?繋がっている組織や筋や筋肉など素人で分からず、すみません。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

痺れと頭痛、様子見してても大丈夫でしょうか?

person 30代/女性 -

二週間前に ぎっくり首で 頸椎捻挫と言われました。 それから 整体に行ったり 少しずつ良くなっていたのですが、一週間ほど前から 肩から手にかけて軽いしびれと節々の痛みが出始めました。痺れのある方は肩こりもすごく冷たいです。頭痛もあり首はひどいと頸椎左側がチクチクします。 最初は左側の腕、次の日は右側。唇と口の周り 顎付近もしびれる時があります。ずっと同じ強さで痺れているわけではないのですが、寝るまで続きます。寝て起きると 痺れは無いのですが、暫くすると痺れてきます。 整体に行った日と次の日は、肩中心に上半身が疲れている程度で痺れまではいきません。 今日は、左側が痺れていたのですが 昼頃 肩の付け根から後頭部にかけて つった感じでズキズキ痛んで 気持ち悪くなりました。頭痛は、左側を中心にあります。コメカミと耳の後ろ側 額の上が 特に痛みます。 夜からは 舌先と唇が痺れてきて 不安でいっぱいです。 元々 パニックで通院中なのと 黄体期に入ってからの症状な事 それと今日は生理5日前なので、精神的なものか ホルモン的なものか それとも頭の病気なのかと 心配で質問しました。長くて申し訳ないのですが よろしくお願いします。

1人の医師が回答

全身の筋肉がピクピクする

person 30代/女性 -

32歳です。 一昨年3月に出産→昨年5月下旬に出産 0歳の育児をしながら妊婦でした。 臨月の5月上旬に前触れもなく、朝起きると背中の左側が激痛でギックリ背中みたいな感じで、息を吸うのもやっとの痛みが続きました。痛み止めや湿布は全く効かなかったです。 治らないまま出産し、10ヶ月経ちます。 未だに背中の背骨より左側の縦筋の筋肉が痛いです。 いろんな病院で検査しましたが、 血液検査、頭胸腹CT、MRI、心電図、胃カメラ、全て異常なし。 筋肉の緊張を和らげる薬や痛み止めを処方され、1ヶ月半のんだり、筋膜リリースの食塩の注射も3回打ってもらいました。 いろんな整体に通ったり、鍼治療や電気もしましたが治りません。 ピークの痛みが10だとしたら今は5ぐらいにはなりました。 それとは別に半年前ぐらいから(それ以上前から) ふくらはぎやふとももの筋肉が毎日ピクピクします。 今現在は範囲が増え、ふくらはぎ、ふともも、おしり、あしくび、足の裏、腕、手、背中、首、胸、お腹など。 毎日は毎日ですがピクピクの頻度も増えました。(中でも多いのは、ふくらはぎ、ふともも、おしり) 安静時や、座ってる時など頻繁になります。 2日前に脳神経内科に行き、相談しましたが、薬を10日分出されました。 これでピクピクは治るんでしょうか? 治らなかったら大きい病院にでも回されるのでしょうか?不安です。 ALSなど不安です。 ピクピクの頻度もふえてきているので余計に不安です。 なにな考えられる病気とかあるんでしょうか? 背中の痛みと関連しているのかも気になります。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)