6年前よりリウマチになり、今はアクテムラを2週間に1度自己注射しています。
1ヶ月半前に風邪を引き、内科で処方された薬で治りかけた頃に、アクテムラの注射の時期がきて注射を打ちました。そしてまた風邪をぶり返しました。再度処方箋を頂き治っていきました。が、その後、咳だけがどうしても止まらず呼吸器内科を受診して咳喘息の診断。処方された薬や吸収でやっと落ち着いた頃に、またアクテムラのタイミングがきて注射。
そしてまた風邪を引いてしまいました。
ずーっと風邪が治らないのですが、やはりアクテムラの影響でしょうか?
アクテムラを一時ストップすべきでしょうか?一時的に注射の時期を飛ばすと、リウマチの関節の痛みがおそってくる為、どうしてもこわくて出来ないです、、、アクテムラの前に他の注射をしていましたが、アレルギー反応が出てしまった為、この注射が1番身体に負担はないように思いますが、2週間以上間を空けることが出来ません。リウマチの診察は1ヶ月先の為、何がベストかわからず、相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。