アトピー性皮膚炎 脳の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:10 件

真菌(エクソフィア)による感染症について心配事があるため、ご教授お願いします。

person 20代/男性 -

気が付かなかったのですが、今年の二月までベットの隅が黒カビだらけでした。私はアトピー性皮膚炎持ちで、頭を掻きむしってしまっていてその時から今も頭に多くの傷があります。数日前に、急にふと心配になり調べてしまってそこにはエクソフィアというカビが傷から入り肝臓や脳に行くとありました。私は心配性で、カビが傷から入ってしまったのではないか、ということばかり今考えてしまいます。自分で安心できるまで考え込んでしまうため、ここで質問させていただきます。質問は以下になります。よろしくお願いします。 1今現在目立った症状はないが、 入り込むと皮膚はどうなるのか? 2 感染は黒カビに傷が直接接触するだけでなく、空気中の胞子からも傷に感染するのか? 3呼吸からの空気感染や、不衛生な手の間接的な感染はあるか? 4脳や肝臓に達するまでどれくらいなのか、そして達した後どんな病気になるのか? 5生活上での病気の自覚症状はあるか? 6カビによる血液や肝臓、脳などの病気の有無は血液検査やct、mriからわかるのか? 7シャンプーなどの黒カビや、エアコンからも感染するとあったのだがどうか? 8実際そういった症状が起こったら何科に行くべきか? 9そもそも部屋のカビにはエクソフィアは含まれているのか?

1人の医師が回答

頬粘膜に付く白いもの カンジダ陰性

person 40代/女性 -

44歳 女性です。 4月に白い膜と口角炎の症状を内科で説明し、検査はしませんでしたが口腔カンジダでしょうとの事でフロリードゲルを処方されました。しかし、途中で咽頭炎と頸部のリンパの腫れがあり抗生剤を2週間服用しながらだった為か良くならず、血液内科を受診するよう紹介状をもらい血液内科で血液検査、尿検査をしましたが、免疫機能や悪性リンパ腫などは無いとのこと。 その後耳鼻科でもカンジダでしょう(ここでも培養検査はなし)との事でファンキソンシロップ12日分を2回使用しましたが、まだ週に数回、朝や午後に白いゴミが付く。 その後、歯医者に定期検診に行った際に相談し、初めて培養検査をしましたが陰性。前日までファンキソンシロップを使い、朝歯磨きを2時間前にしてから行ったからかもしれないと思い、後日、ファンキソンシロップは2週間以上使用していない時に、午後に白い膜が付いていたのでその状態で歯医者で再検査をしてもらいましたがやはり陰性。 今もまだ毎日ではありませんが症状は続いています。白いゴミのような物は簡単に取れ、取った跡は赤く荒れてはおらず、左の頬粘膜だけに付きます。特に噛み合わせの白い筋の辺りや唾液腺の付近に付きます。 病歴はアトピー性皮膚炎、気管支拡張症、昨年12月に造影剤でアナフィラキシーを起こしました。(上半身の造影CTの結果は腫瘍、結石、脳腫なしでした) カンジダでない場合、他に原因は何が考えられるでしょうか?口腔内を見るたびに大きな病気が隠れているのではないかと精神的に参っています。 お忙しい中恐れ入りますがご相談に乗っていただけますと幸いです。

1人の医師が回答

左側頭部の差し込むような頭痛と左耳の聴力低下、首のしこり

person 40代/男性 -

42歳男性、平熱は36℃前後、現状もほぼ変わらず(若干高いくらい) 約5日前より、左顎奥の首に近いところ(リンパ?)の違和感。 約4日前より、左耳の軽い耳鳴り(ザワザワした感じ・聞こえづらい感じ)。 約3日前より、断続的に差し込む痛みが左耳後ろの辺りに。 約2日前より、左側頭部から頭頂部にかけて場所を変えながら頭痛(強弱ムラ あり)。→辛くなってこの日の夕方以降はずっと横になる。 左首にぷくっとしこりのような腫れあり。 家族の勧めもあり、2日前に耳鼻科に受診。 スコープで耳と鼻から喉を診て頂き、聴力検査も受けました。 左耳に少し赤くなっている箇所があり、軽い中耳炎と診断頂きました。 聴力検査は左耳の聴力低下があり、ぎりぎり30dbと説明を受けました。 (携帯の発信音等が左耳で聞くと明らかに低く聞こえる感じ) サワシリン錠、ムコダイン、カロナールを7日間分処方頂きました。 昨日今日とまだ2日ですが、 耳の違和感、頭痛ともに症状が改善しません。 医師からは1週間経過して改善しなければ、 再受診するよう言われました。 過去に中耳炎になったことがないため、 時折キリキリ強めに頭痛が出るので驚いています。 頭痛症状はしばらく続くものなのでしょうか? 家族が私の様子を見て、 脳や別の病気ではないか心配しています。 とは言えどこに受診するべきかもわかりませんし、 そこまで心配するほどでく様子を見るべきなのか、 アドバイスを頂きたいです。 持病はアトピー性皮膚炎があります。 フェキソフェナジン塩酸塩と黄連解毒湯を服用しています。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

7歳の息子のことです。

person 10歳未満/男性 -

こんにちは。 7歳の息子についての相談です。 今年の3月頃から頭がムズムズする。頭の中に虫が飛んでいるような感じがすると言っています。 ムズムズは常にしているようです。 特に暑い日は症状が酷くなります。 5月にかかりつけの大学病院の小児科で見てもらったところ、頭痛薬(とんぷく)を2週間出され、飲んでいましたが改善されなかったので、MRI検査をしました。 検査結果は正常と言われ、腫瘍などはなく、とても綺麗な脳です。と言われました。 息子は産まれた時から肌が弱く、アトピー性皮膚炎と診断されており、毎日キプレスとニポラジンを飲んでいます。 また塗り薬はヒルドイドとアルメタを使用しているのですが、もしかしたら副作用で頭がムズムズするのかもしれないと先生に言われ、2か月飲み薬はやめていましたが、頭のムズムズは全く変わりませんでした。 その為飲み薬は8月頃からまた飲んでいます。 先生からは脳は綺麗なので治療方法がありません。 それか他の大学病院の精神科に通ってみては?と言われました。 あとは気にしないのが一番です。とも言われましたが、四六時中ムズムズすると言っているので気にしないというのは無理なような気がします。 脳に異常がないと言われていますが、他に考えられるとしたらどのような病気が考えられるでしょうか。

3人の医師が回答

喘息?パニック発作?

person 20代/男性 -

26歳173cm.56kgです 持病はアトピー性皮膚炎と花粉症があります あと、期外収縮と不適切性同性頻脈と軽度の逆流性食道炎があります。 症状は、 3週間前から発作的に鼻の奥の閉塞感と 首の付け根(甲状腺の下あたり)の締め付けを感じるようになり、 話すことがつらくなるほどの呼吸困難になることがほぼ毎日起き始めました。 咳や熱、鼻水などはありません 常態的に苦しいのではなく、 食後が一番起きやすく何もないときでも発作が起きる場合もあります。 一度息苦しさを感じると 2時間ほど継続し、急になくなったりします その2時間の息苦しさの中でも波があり、 一番苦しいときは話すことが辛くなり脳に酸素がいかない感覚で、手もすこし痺れます。 少し軽いときは鼻の閉塞感と首の付け根の締め付けで息苦しいと感じる。 この2パターン繰り返しています 携帯心電計で 発作時に図ると心拍数は上がるより少し下がっており、(70→60など)波形も乱れ無しとでます。 当症状で、 耳鼻咽喉科でスコープ問題なし。 甲状腺エコーでも問題なし。 循環器内科でレントゲン、心エコーも問題なし。 呼吸器内科で、聴診器と血中酸素と肺機能検査のみでしたが問題なし。 リーゼを処方されたが効かない時もあり、 ピーク時の呼吸困難がひどいのでご相談したいです。 1.当症状で考えられる病気はありますでしょうか? 2.呼吸器内科での検査が充分なのか不安なのですが、気管支検査などをした方がいいでしょうか? 3.アトピーですがアレルギーは花粉症のみで 再度アレルギー検査をした方がいいのでしょうか?(3年前に実施済み) 4.咳やヒューヒューと呼吸音はないのですが、 それでも気管支喘息などの可能性はあるのでしょうか? (喫煙なしです) 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

アトピー性皮膚炎による皮膚以外(血管等)への悪影響

person 30代/男性 - 解決済み

私は幼い頃から重症のアトピー性皮膚炎で、いくつかの皮膚科にて治療を行ってきましたが完治には至らず、ステロイドの塗り薬などで症状を緩和しながらこれまでやってきました。 最近になって、30年間もずっと皮膚に慢性の炎症があって大丈夫なのか、全身への悪影響や、寿命に関係してこないだろうかと心配になっています。 調べてみると、慢性の炎症は動脈硬化を加速させるという記事がありました。 そこで質問なのですが、長年の重症アトピー性皮膚炎とステロイド塗布(ステロイド内服はしていません)は、動脈硬化などの全身への影響や寿命と関係しますか? 肥満や糖尿病などその他に血管に悪そうな要因は無いのですが、血液検査のCRP値がおそらくアトピーのためにいつも若干高く、Ige抗体の値も50000以上と皮膚科医が驚くレベルだそうです。 素人考えでは血管に悪そうな気がします。 一番心配しているのは動脈硬化による心筋梗塞や脳梗塞です。なのでカテゴリを皮膚ではなく心臓としました。 長年のアトピーで治療に疲れてしまっていて、皮膚の症状だけで済むなら、ある程度諦めてもっと緩めて(手を抜いて)アトピーと付き合っていこうかなと思っているんですが、全身疾患や健康寿命に影響してくるとなると怖いので真面目に治療を続けたいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

数日前から活舌が悪くなりました。

person 40代/男性 -

主人の症状でご相談致します。 47歳、男性です。 不正咬合があり軽い受け口です。 アレルギー体質で花粉症、アトピー性皮膚炎と、 軽度の喘息があります。 三日ほど前から、 主人が自分で活舌が悪いと言い出しました。 元々受け口のせいもあって、 顎が少ししゃくれているのですが、 本人曰く舌が下の前歯に自然と当たっている、 と言う感じで喋りにくいそうです。 それほど気になる感じではないですが、 聞いていると確かにラ行が拙い感じに聞こえます。 視野には問題がなく、 目をつぶって両手を真上にあげてゆっくり10を数えても、 片方が落ちるという事はありません。 また以前、たまたま医師から聞いていた、 「か行」 「ぱ行」 「た行」 が脳疾患の際は言いにくいというのを試してみても、 さほどは問題ないと思います。 元々肩こりをしやすい体質で、 ちょうど数日前から根を詰めてPCに長時間向かう仕事が続き、 そのせいで首や肩が凝った影響ではないかとも思うのですが、 上述の症状からはどんな病気の可能性があるのでしょうか? また今後、 今の喋り辛さが増してきたとき、 受診するとしたら何科になりますか?

8人の医師が回答

頭皮に穴が開き数ヶ月間浸出液が出続けています

person 30代/男性 -

10年前に脳腫瘍の手術をした際 骨の接合部分にチタンプレートで固定されました。 その一部のプレートが菌に感染してしまったのか 大きいコブが出来て、数日後大量の膿が出てきて 緊急手術になりました。 結果、プレートがあった部分の骨が腐ってしまっていて 人工骨を入れなければいけない事になり 昨年人工骨を入れる手術をしました。 二次感染などなく過ごしていたのですが 今年の夏に側頭部が凹み始め小さい穴が開き 数週間後にはそこから浸出液(脳の液 淡黄色)が出始め かかりつけの病院に行ったのですが主治医の先生方もわからず 原因不明で様子見となっています。 一応塗り薬(ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%)を処方してもらい 毎日患部に塗っており今現在穴は大きくなっています。 先日、なんらかのアレルギーに反応しているのかもとのことで アレルギー検査をしたのですが(チタン・銀・ポリエチレン) 反応はありませんでした。 また私はバセドウ病も患っており 免疫力が弱っていて、弱っている所に 症状が出てしまったのか… それか、アトピー性皮膚炎も患っていますので 何らかの作用で皮膚が反応してしまったのか… 色々考えてしまいます。 浸出液が今も出続けているので 生活に支障が出ています。 難しいとは思いますがわかる先生がいれば 僅かな情報でも構いませんので教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※今現在服用している薬になります。 脳外 イーケプラ500mg 内分泌 チラージン50μg+25ug メルカゾール5mg ※画像は今現在の状態です。

5人の医師が回答

頭に重み、後に首筋の断続的な痛み。何科でしょうか

person 20代/男性 -

22歳の大学生です。よろしくお願いします。 以下に書いた情報を基に、どの程度様子を見て、何科を受診したらよいかアドバイスをお願いします。 7/11(金)夜、立っていたとき急に、頭にズシッと重みがかかったような感覚を受け、その後は断続的に、後頭部と右耳の間の辺りから下に向かって首筋に痛みを感じます。ズキッ、と首の筋肉ではなく内側が痛む感じで、強いときと弱いときとあります。 現在の生活は、大学休学中で、週四日のPC操作をはじめとする雑務のバイトをし、それ以外は部屋で一日中読書かネットサーフィンをしています。 家庭環境は芳しくないので、両親が家にいる時間は常にストレスを感じています。 お酒は以前は頻繁に飲みましたが、最近は週に1回、缶ビール2本程度です。1年ほど吸っていたタバコは禁煙7ヶ月目です。 睡眠は、母親が騒々しいので耳栓をして寝ているのですがあまり寝つきはよくなく、明け方に目が覚めて二度寝する生活をしています。大体8時間程度です。 健康状態は、アレルギー性鼻炎と軽度のアトピー性皮膚炎、第二種アレルギー(病名は忘れました)、椎間板ヘルニア(経過観察中)、急性低温障害型感音性難聴(ストレスがたまったときに症状が出る)、勤勉及び勤労意欲の欠如などがあります。体格は中肉中背です。 以上のような状態ですが、はじめに書いた症状は脳の病気でしょうか、それとも、心因的なものの疑いが強いでしょうか。 どの程度の期間症状が続いたら、何科を受診するべきでしょうか。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

これは本当にアトピーなんだろうか・・・それとも脳の病気のせい?

数ヶ月前からひどい手荒れに悩み、全く良くならず心配でなりません。 私はもともとアトピー性皮膚炎ですが、手の甲に、今回のような症状が出たのは初めてです。 最初は荒れている範囲が小さな円形でしたが、どんどん広がり、今は左手の甲全体と、右手の甲の一部、また両方の指の間接辺りなどにもでき始めました。 いつもかかっている皮膚科でこれもアトピーと言われステロイドを塗り続けていましたが、全く良くならず、行く度に強い薬が出されました。 他のいつものアトピーならば、ステロイドを塗れば次の日にでも効果が分かるくらいですが、強いものを塗り続けても全く良くならないので他の病院に行ってみました。 しかし、数箇所行ってみましたが、どこもアトピーの一種か手湿疹じゃないかということでステロイドを勧められました。 2ヶ月間くらいステロイド治療を続けましたが、全く効果がなく、強い薬のため副作用も怖くなり、少しずつ塗る量を減らしていきました。 そしてとうとうステロイドを塗らなくなった頃に、たまたま持病である多発性硬化症が再発し、ステロイドパルスの点滴治療をしました。 その点滴の2日目くらいから手の症状が驚くほど良くなり、点滴終了後3日間くらい赤みもひき、大喜びでした。 しかし、その後また前の様にひどくなっていき、同じところが赤く腫れ上がり、熱までもっています。 もともと体中にアトピーがあり、良くなったり悪くなったりを繰り返していますが、このような症状は本当に初めてで、不安でしょうがありません。 また、脳の病気の治療で回復したということで、もしかしたらその病気と関係があるのではとも思ってしまします。(脳の担当医の方は関係ないと思うとおっしゃっておりましたが・・・) アトピーほどかゆくありませんが、少し痒みがあります。とにかく赤みがひどく、また少し盛り上がっていて、正常な肌の部分との差がとてもはっきりしています。本当にアトピーなんでしょうか。 長くなりましたが、少しでも何か分かることがあれば、お返事をお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)