降圧剤についてご教示お願いします。
以下の通りです。
降圧剤:アムロジピンOD錠2.5mg (朝、1錠)を服用
最高血圧:130前後
最低血圧:70前後 でしたが冬場になって血圧が、140を超えるようになり、下記の降圧剤に変更されました。
アムロジピンOD5mg(朝、1錠)
テルチア配合錠AP(朝、1錠)
上記を処方された次の朝に血圧が下記のように下がりました。
最高血圧:99
最低血圧:62
その後が下記の血圧です。
最高血圧:110前後
最低血圧:60前後
それと腹部に解離性大動脈瘤(8年前からです)があります。
(半年に1度エコー検診をしています。)
エパデールS900(朝、晩)服用しています。
素人考えですが、血圧が低めな気がしています。
寝起きが辛いようになりました。ふらつきもあります。
動脈瘤があるので、血圧は低めが良いといわれています。
このままアムロジピンOD5mgとテルチア配合錠APの併用でいいでしょうか?
ご指導宜しくお願い致します。