アレルギー性血管炎に該当するQ&A

検索結果:232 件

偏頭痛からの、鼻の奥にツーンとする痛み

person 40代/女性 -

本日、偏頭痛になりゾルミトリプタンを2時頃に服用。 2時半頃に外出し、鼻の奥にツーンとする痛みが出現し、まだ偏頭痛が少しあります。 鼻水は、ほぼ無し。 ・8月中旬に右頬骨痛み、右鼻の付け根に痛み、鼻水、少し鼻詰まり、右上奥歯の炎症ある歯(元々炎症あり、痛みが出たら再根幹治療をする予定の歯)が、歩くと響く痛みが。 ネットで症状を調べると、歯性上顎洞炎と出てきた為、耳鼻科診察(レントゲン無し)視診で副鼻腔炎の可能性あり、クラリスロマイシン、カルボシステイン、プランルカスト(鼻水は出ていない為、プランルカストは現在飲んでいません、自己判断)歯科でも診てもらう様に言われ、歯科にてCTを撮ってもらい、やはり歯性上顎洞炎で結構な炎症の腫れがありました。只今根幹治療中です。 ・ここ数ヶ月、偏頭痛が頻発し、月に12〜15日だいたい偏頭痛薬を服用している為、8月末に、脳神経外科にて、久し振りにMRI撮影。 頭は異常無し、血管もキレイとの事。副鼻腔炎はそんな酷くないよ!と言われました。 ・火曜に、右耳が手で覆われている感覚があり、近所の耳鼻科へ行き、歯性上顎洞炎があり副鼻腔炎があった事等話すと、念の為とレントゲンを撮る事になり、レントゲンを撮ると、副鼻腔炎は無いよ!との事でした。 以上が、最近の体調です。 偏頭痛については、自分で色々調べ、マグネシウムサプリを飲むと良いと知り、8月末から飲み始め、本当に偏頭痛がほとんど怒らず、久し振りに今日偏頭痛がきました。 ・今鼻水も出ていなく、くしゃみやアレルギー性の物も無い気がします。 火曜にレントゲンも撮り副鼻腔炎は無いとの事ですが、この鼻のツーンとする原因は何なのでしょうか? 偏頭痛と関係はありますか? ・ネットで検索すると、くも膜下出血、脳出血の症状で鼻がツーンとする痛みとあり、怖いです。大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

上咽頭生検に時間がかかっていて悪いものではと不安です

person 30代/女性 -

32歳 女性 160cm 65kgです。 バセドウ病がありますが1日1錠服用で数値も体調も安定しています。 数年前から鼻ずまり、後鼻漏があり、匂いも感じずらい時があるため地元や会社付近の耳鼻科にかかりました。点鼻薬などは貰うものの、アレルギーもなく「血管運動性鼻炎」との事でした。 発熱は無いものの扁桃腺も大きく、ただ手術する程ではなと言われています。鼻炎から来る睡眠時無呼吸症候群もないか検査し、今結果待ちです。 日や季節に寄って波はあるものの、寝起きの鼻ずまり後鼻漏や食後の痰・鼻水が不快で徹底的に検査しようと大学病院へ行きました。 ・CT (副鼻腔炎なし) ・アレルギー検査(40項目、抗体 問題なし) ・アリナミンテスト(5秒で臭いを感じ2分以上持続) で問題はありませんでした。 上咽頭も少し腫れているため念の為生検をしましたが、まだ結果が出てませんでした。 (出血したりしてる訳ではないけど、とことん調べるなら検査しましょうと) 医師からは「普通なら1週間あれば結果が出るがもしかしたら気になる(悪い)所見があって詳しく調べてるのかもしれない。こればかり来週来てもらうまで何とも言えない」との事でした。 医師が言うことはもっともなのですが、万が一悪いものだったらと心配で、元々病気にかどに不安になる性格のため凄く怖いです。 数年前から耳鼻科にかかると「上咽頭(アデノイド)は少し腫れてるけど問題ないですね」と言われていて、特に変化はなかったので悪いものであればもっと悪化しますよね? 慢性上咽頭などであれば良いのですが、良くないものの可能性もあるのでしょうか?

2人の医師が回答

点滴箇所および全身の発熱について

person 30代/女性 -

30代女性、虫垂炎治療のため内科にて9日間入院し、退院しました。 気になる症状があるためご意見を伺いたく投稿します。 ●以下についてご相談させていただきたいです。 1:病院にいくべきでしょうか 2:何科を受診すべきでしょうか 3:数日、様子を見てからか、すぐの受診、どちらがよいでしょうか 4:静脈炎や薬剤アレルギーの可能性があるのかもしれないと素人調べで考えていますがどのような病気の可能性が考えられるでしょうか ●経緯など ・受診前、受診時ともに吐き気、発熱、悪心、下痢はなし。 ・手術は行わず、点滴による治療。 ・点滴は、一日につき、抗生剤(抗菌薬?バンコマイシン)を午前9時と午後3時に1時間少しでおわるスピードで点滴、その他輸液500mlを3本(絶食のため。ラクテックとYDソリター)。 ・五日目頃から腹痛はなくなった。 ・七日目晩に38℃の発熱、翌朝には平熱36℃台に下がるも、翌晩に再度38.7℃まで発熱。これも翌朝には平熱に下がる。(復食は七日目夕食から。)いずれも吐き気や腹痛はなし。 ・三日目で最初の点滴箇所(右腕)では通りが悪くなったため差し替え(左腕1)。五日目に逆流を少し放置してしまい点滴が通りづらくなる。六日目、通りづらさが増したため差し替え(左腕2)。 (よく、「血管が細い」「深くてわかりづらい」といわれます。) ・退院後、当日に、微熱37.5および関節の少しの痛み、点滴箇所の左腕1·2が熱を持ち赤くなっている、下半身の内腿~膝下も熱を持ち赤くなっており筋肉痛のような引き攣り感あり。(赤くなっているというのはポツポツした感じではなく、広い範囲がうっすら赤く色づいてる感じ。) 以上、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

4歳 点滴終了後から腕がパンパンに腫れている原因

person 乳幼児/男性 - 解決済み

6月30日から本日の朝までRSウイルス細気管支炎で入院しました。毎日点滴のガーゼとかテープを巻き直しして、漏れてないかなどチェックしてくれていたと思ってました。点滴を抜いた時は手の甲も腫れてなかったと思います。手の甲だけじゃなく指も倍ぐらいになって手首も肘まで腕全体が腫れてます。帰宅後気づいたので、入院してた病院にまた受診しました。小児科の先生は何かわからないようで、血管炎ではないと言われましたが、かなり腫れてます。先月も喘息性気管支炎で入院しました…同じ抗生剤とステロイドを使用したと聞いてます。違うのは前回痛がらなかった抗生剤の点滴を異常に痛がり泣き叫んで腕を抑えて抗生剤の点滴は今回はできてません。針を刺す場所とか入り方で痛むとかもありますか?着替えたりする時に一度かなり痛がったことがあり、もしかしたらその時に針がずれたのかなと思ったのですが、特に何も言われなかったので、大丈夫だと思ってました。原因わからないと言われたのが心配で、アレルギー反応かな、とアレルギーのフェキソフェナジンが処方されました。点滴を抜く時に漏れるとかありますか?明日また受診するようには言われてますが、夜間に何か悪化するとかした場合、ここの病院は当番ではないので、今日は受診することができないと言われてます。今午後診で開いているどこか他の小児科に行くべきでしょうか?指が赤くなっているのは、テープのかぶれだと思います。かぶれよりもグローぷみたいに腫れてらことが気になります。

5人の医師が回答

未破裂動脈瘤6ミリの手術について

person 50代/女性 - 解決済み

カテーテル脳血管造影検査をして、位置は左内頸動脈、内向きに下にぶら下がっている。形はいびつで、ブレブ有り。大きさは最大縦6.4ミリ、ネック3.5ミリ、裾野があり間口4.02ミリでした。 検査した医師から、(1)開頭クリッピング(2)コイル塞栓術。ネック3.5ミリ迄しか入れられない(3)コイル+ステント(4)最新治療のステント留置、いずれの手術も可能。次の外来で手術希望ならば、デバイスの決定権は医師達だが、私が何を重視したいか外来の担当医師に伝えることなつています。 現在の服用薬は、乳がんのアナストロゾール(あと5年要)、骨粗鬆症のアレンドロン。 乳がんの抗がん剤治療「ハーセプン」の中旬時期に薬疹、骨粗鬆症の皮下注射で初日に薬疹、コロナワクチン2回目は翌日アレルギー性結膜炎、3回目は翌日アレルギー性結膜炎と結膜下出血、大腸ポリープ切除手術の夜に下血で緊急手術の経験有り。開頭は無いのですが、根治率が高いステントと一生内服の血液サラサラ薬は過去の反応を考えると不安です。とはいえコイルでの再発も不安。 検討の中、下記疑問が出てきたので教えて頂きたくお願い致します。 [1]コイルだけでは再発を懸念。再発は10年、20年後にもあるものでしようか? [2]今回コイルだけにし、その後もし再発した場合は次の手術時はステント追加だけですか?その際のステントは上記(3)(4)の2つどちらでも可能なのでしようか? [3]ステントで血液サラサラ薬がもし合わなかったら、どうなるのでしようか?

4人の医師が回答

全身麻酔と局所麻酔のご相談

person 70代以上/女性 -

私の母、73歳の事なのですが、5/1に足を捻ってしまい足首を骨折してしまい手術をしないといけなくなってしまいました。 母には心臓で狭心症の疑いと不整脈があります、高血圧でもあります。他にも最近、糖尿病の数値が8になってしまい糖尿病予備軍から糖尿病の第1期と言われました、さらに最近体がだるかったり足が痛かったりしたので【骨折前です】検査して頂いたのですが血管炎の疑いがあり定期的に3月から検査をして調べています、その中で先天性の免疫疾患も考えられるかもと言われておりました。 そんなおり、骨折をしてしまい手術を受けなくては行けない状況です。 母には過去に麻酔アレルギーの疑いがあります、その理由は歯医者の治療中、血圧が上がり熱が出て脈が測れないほど早くなり救急車で運ばれたことがあります。 あと、25年前に喘息の疑いがある時に薬を投与している時にアナファラキーになり入院しました。いろんなアレルギー検査をしたのでしたが特定できず原因は抗生剤であろうとのことでした。 若い頃には歯医者の麻酔も盲腸で局所麻酔もしたことはあるのですが、、、 今回の手術は、全身麻酔と局所麻酔どちらが望ましいでしょうか。ご教授お願い致します。 ※今回の手術内容は整形外科の事なのですが 麻酔についてお伺いしたかったのでカテゴリーの選択がわからず自動にしました。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

脂漏性皮膚炎や酒さ様皮膚炎につきまして

person 20代/女性 -

20歳前には芯が比較的今よりも大きいニキビが現れることが多くて悩みで皮膚科に訪れたところ、日光アレルギーや脂漏性皮膚炎と言われたこともありました。 その数年後、自分に合うスキンケアやビタミンB2.B6.レチノール配合、シナール、トラネキサム酸を服薬などでやっと落ち着いていました。 ただ昔から冷え性なのもあり自律神経が多分整っていないとは思うのですが、浮腫みやすかったりもします。生理前後などには必ずニキビが出来ます。顔がすぐに赤くなったり顔のみが熱ったり.. 冷えのぼせを最近とても感じます。 冬や寒い間は特にそうした事があまり感じられなかったのですが、この時期になってきて頭痛や今までしてきたスキンケア通りにしても顔だけが赤くなる感じで..全体的に赤くなるというよりは顔の所々が赤く?が近いようなきがします。 しまいに柔らかい様な肌だったのがごわつきを感じたり、脂っぽいのに何故かカサカサしてる感じがしたり..若い時にできる大きいニキビというより、比較的小さいぶつぶつが出てきてそのぶつぶつ自体も赤い気がします。 痒い時もあります。 最近何か変えたとするとナイアシンアミドを 1500mg前後サプリで取っていて、特に問題がないと思い大豆プロテインアミノ酸スコア100などを飲んでますがナイアシンアミドは血管拡張作用があるようで、もしかしたらと思い今は250mgを2錠にしてますが.. 酒さは毛細血管拡張などよく見ますが、、 ナイアシンアミドを最初から高容量服用したので、関係ありますか..??口の中の荒れもまた元々冷えのぼせや頭痛やホルモンバランスや環境で肌がとても変わりやすく通院中の精神科で漢方薬を出してもらう予定ですが..先ずはこの赤みなどぶつぶつをどうにかしたいのですが.. 皮膚科には今日行く予定ですが.. 酒さと脂漏性皮膚炎は治療が異なりますよね..?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)