点滴箇所および全身の発熱について

person30代/女性 -

30代女性、虫垂炎治療のため内科にて9日間入院し、退院しました。
気になる症状があるためご意見を伺いたく投稿します。

●以下についてご相談させていただきたいです。
1:病院にいくべきでしょうか
2:何科を受診すべきでしょうか
3:数日、様子を見てからか、すぐの受診、どちらがよいでしょうか
4:静脈炎や薬剤アレルギーの可能性があるのかもしれないと素人調べで考えていますがどのような病気の可能性が考えられるでしょうか

●経緯など
・受診前、受診時ともに吐き気、発熱、悪心、下痢はなし。
・手術は行わず、点滴による治療。
・点滴は、一日につき、抗生剤(抗菌薬?バンコマイシン)を午前9時と午後3時に1時間少しでおわるスピードで点滴、その他輸液500mlを3本(絶食のため。ラクテックとYDソリター)。
・五日目頃から腹痛はなくなった。
・七日目晩に38℃の発熱、翌朝には平熱36℃台に下がるも、翌晩に再度38.7℃まで発熱。これも翌朝には平熱に下がる。(復食は七日目夕食から。)いずれも吐き気や腹痛はなし。
・三日目で最初の点滴箇所(右腕)では通りが悪くなったため差し替え(左腕1)。五日目に逆流を少し放置してしまい点滴が通りづらくなる。六日目、通りづらさが増したため差し替え(左腕2)。
(よく、「血管が細い」「深くてわかりづらい」といわれます。)
・退院後、当日に、微熱37.5および関節の少しの痛み、点滴箇所の左腕1·2が熱を持ち赤くなっている、下半身の内腿~膝下も熱を持ち赤くなっており筋肉痛のような引き攣り感あり。(赤くなっているというのはポツポツした感じではなく、広い範囲がうっすら赤く色づいてる感じ。)

以上、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師