6月最終週にペニシリン系の抗生物質からくると思われる薬疹が出て、塗り薬、飲み薬(アレルギー薬)を服用し治りました。
その後7月中旬頃に蕁麻疹が出て、それも飲み薬(アレルギー薬)を飲み治まりました。
それ以降、薬疹が出るような薬(今まで不調が出たことがない)の服用はなく、2-3日前に市販の今まで不調の出たことのないサプリメントを服用しました。
最近、お風呂上がりや外に長時間いたりした時、体が熱くなった時に、薬疹のあった箇所あたりから、薄く発疹のあとのようなものが出てきます。
普段生活をしている上では、出てきたりはしません。
特にかゆみもなく、様子見をしています。
薬疹のあとが残っているのか?と思ってはいますが、もしかしてまた何か薬疹または蕁麻疹が出ているのではないかと少し気になります。
様子見で良いのでしょうか。
また再度皮膚科に行くべきでしょうか。
また、早めに行った方が良い症状の目安などあれば教えて下さい。