4歳の子供ですが、昨日インフルエンザAと診断されてその時は熱は39.8度、昼にタミフルを飲み、夜にまた飲みました。
朝になり熱は37.5まで下がりましたが、午前中ぐったりしていて眠る時間のほうが長く、結局朝のタミフルが飲めなくて昼過ぎになってしまいました。
服用後3時間ほどしたら、嘔吐してしまい、夜も服用後は3時間ほどしたら嘔吐してしまいました。
夜に関しては腹痛も訴えていたので副作用かなとも思ったのですがもう与えないほうがいいでしょうか?
少しでも飲んでいるし、時間も経ってからの嘔吐だから吸収はされているはずで、途中でやめてもいいものかわならなくてのご相談です。
食欲はあまりなく、タミフルを飲む前はロールパンをひとつ食べたりと多少はありましたが、今日はほとんど食べられず、昼におかゆを少しと、夜にアイスを二口でした。
水分はちょくちょく取れてます。
宜しくお願いします。