18歳の男子です。
アトピー治療と痒疹でオルミエント、デザレックス、セレスタミンを飲んでいます。
痒疹は治まってきましたが、代わりに赤いプツプツに代わってきました。肩、背中からお尻、足など、元々痒疹があった箇所です。
医師からはカビ、毛包炎との事で、ステロイドの副作用や高温多湿の影響もあるとの事でケトコナゾールを処方されました。
ケトコナゾールとステロイドは一緒に塗って構わないとの事でした。しかし躊躇してしまい明らかに掻いた跡のある所だけステロイドを塗っています。ケトコナゾールはポツポツ全てに塗っています。
しかし4日に繰り出してから悪化しています。
ケトコナゾールは1日1回との指示でしたが
2回以上塗っていたのは影響ありますでしょうか?
一番ひどい箇所の背中から下の画像を添付します。
(診断名は言われていませんがネットで見るとマラセチア毛包炎というのが当てはまる気がします)