カフェイン中毒に該当するQ&A

検索結果:118 件

妊娠後期、カフェインについて

person 30代/女性 -

現在妊娠8ヶ月(30週3日)の妊婦です。 経過は順調ですが、円錐切除にて手術した事があるので、 頚菅が短く、17ミリで自宅安静中です。 カフェインについて質問なのですが 本日、ウーロン茶を200~300ミリリットルほどと、 からだすこやか茶Wを180ミリリットルほど摂取しました。 ウーロン茶はカフェイン量は不明ですが、 からだすこやか茶Wに関しては、 350ミリリットル中カフェイン47mgとあります。 ウーロン茶2~300ミリリットルと からだすこやか茶Wを180ミリリットル飲用しましたが、カフェインの取りすぎでしょうか? 赤ちゃんに影響がないか心配です。。 あとたまに(週1くらいで)1日に緑茶を100ミリリットル飲むときもあります。 こちらもカフェイン取りすぎでしょうか? あと別件で、 焼き肉屋さんで牛カルビとロースを数枚ほど食べましたが、良く焼いたつもりですが、 食べたらほんの少しだけピンクでした。 感染症や食中毒が心配なのですが、 完全に生でなく、火が少しでも入っていれば、多少ピンクでも赤ちゃんに影響はありませんか? 上記、カフェイン摂取量と、 牛肉の焼き加減(火を良く通したつもりですが、中が少しピンク) 胎児に影響がないか心配です。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

カフェイン過敏の(動悸・頻脈・吐き気)の治療

person 30代/女性 - 解決済み

30代女性、数年前からカフェイン過敏になりました。加えて、キサンチンを誘導する物質すべてがダメになり、ぜんそく治療に使っていたテオドール、メプチンエアーなどを摂取すると、カフェイン摂取時と同様、頻脈と動悸、吐き気に苦しまされるようになりました。(現在、ぜんそく治療にはプランルカストを使っています) カフェインを摂取しないように気を付けて生活していますが、何らかの事情で知らずに摂取してしまった場合の治療法をお聞きしたいです。切実です。 いろいろ調べたところ、血中のカフェインの濃度を下げる治療があると聞いたのですが、あまり資料がなく、その治療を地元の病院で行っていただけるのかわかりません。 こういった治療はどこの病院でも受けられるのか、病院にはどうお伝えしたらいいのか、お伺いしたいです。(症状をカフェイン過敏だと自覚する前、テオドールを飲んだあとにあまりの動悸と吐き気が出て救急受診しましたが、薬の影響は疑われず(発作を起こす前にテオドールを飲んだと伝えたのに)食中毒と診断されたことがありました。) また、家でできる応急処置があれば合わせてお伺いします。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)