カポジ水痘様発疹症うつるに該当するQ&A

検索結果:10 件

カポジ水痘様発疹症

七歳の息子が小児科でカポジ水痘様発疹症と診断されました。 接触感染でうつるので、洗濯を別にし、入浴は避けシャワーのみと指示を受けました。 私は30代、夫は40代、共にヘルペスの症状が起こったことは特にありません。 私なりに調べ、 この病気は単純ヘルペスウィルスが原因でおこること。 アトピー性皮膚炎の場合になることが多いが、アトピーでなくてもかかる人もいるらしい。 単純ヘルペスウィルスは半数の人がすでに感染している。 多くは感染しても発症しない。 ということだと認識しています。 そこでお聞きしたいのは 1.「うつる」のはヘルペスウィルスであってカポジ水痘様発疹症ではないですよね? カポジ水痘様発疹の患部よりヘルペスウィルスに感染することがあるということで、 カポジ水痘様発疹症そのものが感染するわけではないと思って合っていますか? 2.カポジよりヘルペスウィルスに感染したとしても、成人の場合、アトピー性皮膚炎でない健康な皮膚であれば、発症することはまずないと思っていいですか? 3.うちの子の場合、発症に気づいた日に学童保育に行っていて、他のお子さんに接触している確率が高いのですが、その場合、カポジ水痘様発疹症を発症してしまうのでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

10ヶ月の弟のカポジ水痘様発疹症が感染した?

person 乳幼児/女性 -

10ヶ月の息子が、39度の発熱があり、原因がわからないでいたところ、2日後にもともとアトピー性皮膚炎の症状のあった顔にひどい発疹ができ、皮膚科を受診したところ、カポジ水痘様発疹症ととびびと診断され、6日間抗生剤の内服と外用薬で治療しておりました。昨日再び皮膚科を受診したところ、あとは保湿剤のみでよいと診断をうけ、グジュグジュ感はなくなったもののまだ肌は荒れておりますが、とりあえず一安心しておりました。 上に3歳の娘がいるのですが、 本日午後くらいから、今度は娘が38度の発熱。鼻水や咳はありません。首のリンパが少し腫れています。今のところ発疹はみられず(娘のほうはアトピーはありません。)、食欲もあり、熱以外は普段とさほど様子はかわりません。 カポジはタオルや接触等でうつるとのことなので、気をつけていたつもりですが、今日もしかしたら私が見逃していたところで娘のペットボトルに息子が口をつけたかもしれません。。発疹の症状がないとカポジ水痘様発疹症の診断は難しいのでしょうか?明日も娘の発熱が続く場合、受診するのは皮膚科がいいでしょうか?もしくは小児科でしょうか?よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)