ケロイド体質 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:28 件

手術跡のケロイドと中のひきつれ感

person 30代/女性 - 解決済み

昨年の9月に甲状腺乳頭がん、ステージ1の手術をしました。右側に悪性の腫瘍4.2ミリと左側に良性のしこり8ミリあったのでそれを摘出すると共に甲状腺も7割切除しました。首の傷口は6センチ弱です。 術後は定期検診のみで血液検査にも異常がなく薬も飲んでいません。ですが、傷口がミミズ腫れのようにケロイドになっています。時々、傷口が痒みがでたり、キリッと痛い時もあります。3ヶ月前の定期検査では、ケロイドになってるねと先生に言われました。手術してから1年経過してもケロイドが続いていたら放射線で治療しようと言われました。ケロイドが体質の問題でもあるからとも言われました。痒いところはヒルドイドでも塗っていいよと言われました。先生はほかに質問しても、「大丈夫、大丈夫」しかいわないので、、、 それで質問です。 手術して9ヶ月経ちますが、ケロイドになった傷は一年経てば良くなるものですか?今も傷口が痒い時やキリッと痛む時もあります。 また、傷の内側がひきつる感じというか浮腫む感じと言うものが、ほとんど毎日あります。疲れてない時は感じませんが。。。 手術の時に筋肉からさいでいるからそうなると言われましたが、これはいつまで続くのでしょうか??胃カメラをのんで食道も異常がなかったので、手術の影響なのかな?と思うのですが、頻繁に感じるので嫌な不快になります。最近、健康診断の結果も届きましたが、体は中性脂肪が低くLDLコレステロールが少し高いぐらいで他は異常ありませんでした。 教えて下さい。

2人の医師が回答

別の病院を受診するには・・・

person 10代/男性 -

中学3年(15歳)の息子の事についてご相談させてください。 3歳の頃から滲出性中耳炎、アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、真珠腫性中耳炎で、耳鼻科通いが続いております。 小学5年生の頃、耳垂れが続き「滲出性中耳炎の再発」と言われ、飲み薬と点耳薬で治療をし、薬を使っている間は治まるが、止めるとまた耳垂れが・・・を繰り返し、別の病院でも診て貰ったところ「真珠腫性中耳炎の可能性あり」との事で大学病院での検査を薦められ、小学6年生になる年の春に手術、中学2年生で再発が確認され、中学3年の春の2回目の手術をし、現在に至っております。 今使っている薬は、 手術後のケロイド対策として大学病院から リザベンカプセル100mgとアレジオン錠20 アレルギー性鼻炎の薬として シングレア錠10mgとクラリシッド50mg小児用とムコダイン500mgとアラミスト点鼻液27.5ug56噴霧用 なのですが、 小さい頃からほどんど薬を飲まない時がない位飲んでいるのも気になるし、薬を飲んでいても鼻をクンクン(本人はかんでも鼻が出ない!と言うのですが、かんでいる時はかなりの量が出ます)させているのも耳に負担になる!!と気になるし。 今通っている耳鼻科で真珠腫性中耳炎を見つけて貰い、小学5年生から、耳と鼻を診てもらっているのですが、鼻が薬では良くなる兆しもない気がして・・・ 鼻は別の病院で診て診てもらいたいとも思って居るのですが、アレルギーでは評判なのですが、真珠腫性中耳炎ではあまり良い噂を聞かず。 大学病院での診察は3〜4ヶ月に1回なので、耳は今通っている病院で診て頂きたいのですが、鼻は別の病院で!と言うのはお医者様には何と言ったらいいものか??? アレルギー体質での薬の量はこの位は普通なのでしょうか? 病院を変えても体質が変わらなければ症状は治まらないのでしょうか? 長文、乱文になりましたが宜しくお願いします。

1人の医師が回答

セカンドオピニオンについて

person 40代/女性 -

3月より患っている幽門狭窄症ですが、現在までに4度の内視鏡バルーン拡張術をしてきました。 一度バルーン拡張をすると、一時的に幽門部が拡がり胃カメラも通せるぐらいの広さになるそうなんですが。今までの周期でいうと、1ヶ月半~2ヶ月ぐらいでもとに戻っているようです。 ですが、バルーン拡張をするたびに拡張後の内臓の痛みが1~1ヶ月半ぐらい続くので正直つらいです。 先月、内科医より外科的手術を前提に外科へと移されたのですが、外科の医師は手術は否定的で「今はまだ切らなくてよい」と言われ、また消化器内科に戻されて検査や拡張を続けております。 しかも外科の医師に「本当に幽門狭窄だけなの?薬などによる一時的なものなんじゃないの?」的なことを言われて、私の状態を否定的に見られてる感がありました。 この状態になってから体重も10Kg以上痩せております。相変わらず痛み止めがないと通過時は痛いです。 すでにこの状態になってから半年以上経っており、まだ検査するんだ…という感覚に陥ってるのと、外科の医師に言われたように本当に幽門狭窄症という病気なのか?という疑問がわいております。 家族や周りからも、そろそろ別の医師に診てもらった方が良いと言われており、セカンドオピニオンについて考えております。 ただ、この病気自体がなかなかいらっしゃらない病気なようで、いろんな方に伺ってるのですがどこの病院に行けばよいのかわかりません。 さらに、大きな病院に行くと確実にまた検査検査の状態になる…とも脅されております。  大きな病院ではなく、一般病院で消化器専門にされている病院へ行くのはどうなんでしょうか?やはり大学病院レベルの病院へ行った方がいいんでしょうか? ちなみに、私はケロイドの体質をもっているので、できることならば外科手術は回避したいと思っております。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)