1週間前の(月)の午後、幼稚園の子供が39度の発熱。翌日(火)病院での抗原検査で陽性。陽性とわかるまでマスク等感染対策しておらず、小学生の子供と私は濃厚接触者になりました。
その日から部屋をわけました。私は夜から軽度の頭痛喉に痰がつまるような症状が出てきました。
翌日(水)小学生の子供が発熱し、(木)pcr検査で陽性。その時私は発熱はしていませんが、喉の違和感等あったので同じく検査しましたが陰性でした。
小学生の子供は、(木)に下痢の症状があり、私も同日下痢の症状が出ました。
私は、(金)のよるから痰がつまる感じに加え鼻水や咳や悪寒など徐々にに症状が強く出ており、昨晩は痰がのどにつまり咳でなかなか寝付けず、声がれがひどい状態になりました。喉の痛みは、いがらっぽい程度で咳で痰が出る時以外ありません。
先程から元気になっていた小学生の子供も、咳が出始め喉が痛いと言っています。
子供は陽性、私は陰性ですが、下痢と咳のタイミングが同じなので、私もコロナではないかと疑っています。
昨晩医療用の抗原キット(鼻)で陰性、研究用(唾液)でうっすら陽性がでました。
先日受診した病院で再度pcr検査をお願いしようと思うのですが、検査の感度が気になり今日か明日か迷っています。熱は、37.2です(普段は36度後半、今朝は36.7)。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】