8年程前、血混じりの固まった痰が出ることがあり、耳鼻科で慢性上咽頭炎と診断されました。
以降、特に治療はしておらず、
昨年コロナ罹患後より症状が酷くなり、後鼻漏や喉の奥に痰が張り付くなど悩ませれる症状が続いていましたが、時期により症状の重さもマチマチだった為、自宅で食塩水での吸入器やハーブティー、お灸などでやり過ごしていた状態です。
ここ2週間程また酷くなり、
喉の奥の痛みや鼻ずまり、痰の溜まり、目の乾きが強い、顎の痛みや耳の奥にも少し痛みを感じるようになってきて、耳鼻咽喉が炎症しているのかなと感じています。
まだ病院へは行ってないのですが、
例えばこのような症状で癌のリスクなどはあるのでしょうか?
重軽度は別として長年、慢性上咽頭炎が続いるので心配です。
しこりなどは確認できません。
漢方薬局で、
副鼻腔炎に効く【ホノミビスキン】という漢方薬は服用中です。
質問としてまとめると、
1.私のような状態で癌の可能性はあるのでしょうか?
2.慢性上咽頭炎の改善に食塩水での吸入器は効果的なのでしょうか?
3.先日、甲状腺に腫瘍が見つかり、良性の【濾胞腺腫】疑いの診断で、経過観察中です。
この腫瘍が今の症状二影響していることは考えられますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。