コロナ抗原検査陽性のままに該当するQ&A

検索結果:428 件

コロナ検査キットの薄い陽性と他キット陰性

person 40代/男性 - 解決済み

48歳、男性、基礎疾患は、喘息、高血圧、痛風の薬を飲んでいます。 先月は、蓄膿治療で、毎朝、クラリスロマイシンを追加服用しています。 よく、喉を痛める体質であるのですが、先週金曜日に喉違和感がでてきて、いつまの事かな程度に思ってたところ、日曜日に軽い頭痛がでて、 今週月曜日朝は、頭痛が強くなって、 抗原検査キットにて、薄い陽性ラインがでました。 クリニックに、写メにてみせたら、 現物でないかという事で、再度、 抗原検査を行い、陰性でした。 クリニックの検査診断と言う事で、 風邪対応の💊で、コロナ疑い判定でした。不安の為、検査キット(薄い陽性)を別のクリニックを受診し、コロナ診断で、ゾコーバを頂き、夕方、 飲みました。症状は、夜にかけて、 頭痛は、強くなって、喉は、落ちついてきました。 腑に落ちないので、昨日夜、今朝、お昼は陰性でした。3回。 熱は、微熱36.9があった程度で平熱で、今朝からは、軽い頭痛(ほぼない位)です。 結局のところ、コロナだったのか(今、現在)、 このまま、ゾコーバ服用していき、 落ちつく方向なのかが知りたいです。 一年前のコロナ罹患した時は、 高熱含めて、2週間職場復帰出来なかったので、今回の状態が、かなり、軽く、短いので、上記の事が知りたいです。よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

コロナ、インフル抗原検査キットの偽陽性について

person 40代/女性 -

1日に体調を崩し2日に救急へ行ったらコロナ陽性でした。 インフルエンザには反応はありませんでした。 その後6日に内科へ行き咳止めなどをもらいその時に調剤薬局でコロナとインフル同時にできる抗原キットを3本購入しました。(同居人が居るので) その抗原検査キットは5分判定のもので、帰ってから私も抗原キットをやってみたら5分後コロナ陽性ラインが出てインフルA Bは陰性でした。 そのままキットを置いていたら20.30分後インフルAに薄っすらピンクのラインが…。不安になりもう一本もやりましたが5分後の判定ではインフルはやはり陰性なのに、20.30分経つとまたAの部分に薄っすらピンクラインが。 購入した薬局で薬剤師さんに聞いてみたら、可能性としては体内に微量のインフルのウイルスがあるのか、ウイルスは持っていないけど特異反応で出たのかのどちらかだと言われたけど、5分判定なのでそれ以降の判定は症状もないし陰性でいいと言われました。 心配性な私は違う抗原キットも買って検査してみたら違うキットでは時間が経っても反応は全く出ませんでした。 ちなみに同居人は全て陰性で時間が経ってもラインも出ていません。 そこからさらに9日後の昨日最初に買った同じ検査キットでしてみたら5分判定ではコロナもインフルA B全て陰性。そこから試しにまた20.30分放置すると薄っすらインフルAにピンクライン…。 メーカーに問い合わせたところそんだけ経っても出るってことはやはい非特異反応だと思うと言われました。 ただ5分の判定のキットなので判定には問題なく陰性。 非特異反応とゆう言葉は初めて聞いたのでどんなものなのか不安になりました。 非特異反応が出るのは珍しいことなのでしょうか? 体内にある自分の粘膜がそのキットだと薄っすら時間をかけて反応するみたいなのですが、それは違う病気だということではないのでしょうか?

13人の医師が回答

親コロナ感染、NICUからの退院タイミング

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になります。 12月に息子を出産しました。 35w0d、2410gであった為NICUに入院。呼吸状態も安定しておりすぐに保育器からは出ましたが、哺乳力が弱い為現在に至るまで入院しています。 1/2午後、母である私がコロナ感染。同日1歳の娘も熱発、みなし陽性。 1/3午前、夫も抗原検査にて陽性確認。 現在、私は少し痰が絡む程度。娘は元気そうで平熱、たまに咳をしています。夫は元々呼吸器が弱い為、咽頭痛、咳、頭痛があります。 質問ですが、コロナの感染リスクはいつまででしょうか。 本日NICUより息子の退院の話がありました。私の発症日から数えて11日目となる1月13日を提案されました。 その時は快諾しましたが、10日程度は排菌すると聞いていたのでピッタリ11日目に新生児、それも低体重、早産で産まれた子が退院してきて大丈夫か心配になりました。 私に咳やくしゃみ、鼻水などの症状がなく、飛沫感染に気をつけてマスク着用、手洗い、手指消毒を徹底していれば感染するリスクは0に近くなりますか。 ただ1歳の娘はマスクができない為、赤ちゃんの近くで咳をする可能性は十分あるのかなと思います。 近くに頼れる実家などもなく、息子を預けることもできません。 このまま帰ってきて、息子がコロナに罹患してしまわないか不安です。 もし感染のリスクがあるのであれば、もう少し入院を延ばしてもらえないか相談してみようかと思います(もちろんできれば早く帰ってきてほしいですが...) 乱文になってしまいましたが、ご意見いただければと思います。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)