コロナ気持ち悪さに該当するQ&A

検索結果:970 件

たこつぼ心筋症について

person 30代/女性 -

コロナワクチン2回接種 2年前の12月にコロナに罹患 その一年後立っている時突然血の気が引いて気持ち悪くなり動悸→頻脈とみぞおちの灼熱感が起きて以来心臓が悪いのかと思いこみ ホルター心電図(三回)ホルター心電図7日間(一回)心エコー、レントゲン、心電図、負荷心電図、血液検査を何度も行ってきましたが洞性頻脈と心室性期外収縮以外とくになにもなく しかし胸痛、放散痛、動悸、頻脈、脈飛び等を感じ一応念の為ニトロと頓服メトプロロールを処方されてます。 胸痛時ニトロを試したことがありますが副作用が強く頻脈と物凄い苦しさ、目眩に襲われニトロを舌下したことにより具合が悪くなってしまいました。 過去に心電計にてたこつぼ心筋症のような波形がとれて先生に診てもらったところ特になにも異常なことは言われませんでしたが 不安障害、身体表現性障害、心臓神経症、ヒステリー(転換性障害)だと診断され多彩な症状があります。 左胸と左背中がぎゅーっとなるような痛みが昨日の夜もあり、つねに左胸や右胸に違和感がある状態。 ただカテーテルやCT以外の検査はほぼ全部しましたし、症状がでるたびに循環器を受診してきました。 不安発作が酷く常に過緊張という状態が昨年末より続いている為たこつぼ心筋症になったらどうしようという不安が止まりません。昨日受けた心電図ではとくに所見はなさそうでした。たこつぼ心筋症にはニトロ効果あるのですか?狭心症と似たような症状ですか? 心エコーは1週間ちょっと前に受け異常なし 副作用が怖く不安の薬も強いものは飲めずセディールとリーゼ(頓服で一日1-4回) カリウム3.8 BNP11.2 Dダイマー0.6 尿素窒素5.1 クレアチニン0.81 直近の血液検査です、 不眠、不安からのストレス、過緊張ですがたこつぼ心筋症になりますでしょうか?もしくはもうなってる可能性ありますか?最初は微小血管狭心症を疑ってましたがニトロで副作用がでたり、循環器の先生から心臓神経症と言われたり精神科の先生からもヒステリーと言われ 精神の治療をするように言われています。 たこつぼ心筋症になる可能性ってどれくらいあるのでしょうか? 考えないようにしても頭が勝手に不安に思ってしまって動悸や脈飛び、胸痛を起こします。 不安発作(パニック発作)の頻脈もこの数ヶ月ずっと起こしてきたのでそれを思うと怖いです。 最近些細なドキッとビックリするようなことでも心臓が止まりかけて息切れするくらいドキッ!となるので心臓が弱ってるのではと思いましたが先生方からは心機能に異常なしと言われます。 今現在のアップルウォッチの心電図を貼ります。

4人の医師が回答

コロナ解熱後の頭重感、気持ち悪さ、脈拍

person 10代/女性 -

16歳の女子です。 7月28日に発熱、最高39.9度まで上がりました。 29日に病院PCRにてコロナ陽性。 30日朝には平熱に下がり、以来ずっと36度台です。 発熱中は少し頭痛がありましたが、解熱後、頭がグワンと揺れる重い感じになり、気持ち悪さで水分も食事もほとんど摂れない日が続き、グッタリ衰弱してきたため、病院で点滴しました。500ミリを1本終えたあと、吐き気でもどしてしまいましたが、医師が足りないのではと、あと2本追加し、途中ガタガタ震えが何度かあり、モニターの脈拍が50から(一時40台)80くらいまで変動しながら、終わった後また吐き気でもどしてしまいました。 点滴のスピードが速かったのでは、量もいきなり多かったのではと今になって不安に思います。 現在は、吐き気止めの処方薬を飲むと少し症状が和らぎ、笑顔で喋ったり、水分食事も少量ずつながらとれていますが、起き上がるのは辛く、横になったまま過ごしています。喉の痛みや咳などはありません。 ●この頭重感や気持ち悪さはコロナ症状でよくある事なのでしょうか。 じきに治まってくるのでしょうか。 ●横になっている時と睡眠時の脈拍数が、パルスオキシメーターで40台後半の時があり、遅い気がするのですが(起き上がると正常値)点滴した際の脈拍の変動など一連の流れが、何か影響しているのでしょうか。点滴時のことが今後、心臓に影響したりしないのでしょうか。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

腹痛と気持ち悪さ、微熱、倦怠感、コロナ疑い

person 50代/女性 -

三日間前、家事をしていても、すぐに疲れが、出ていました。 食欲は、普通、熱も、有りませんでした。 最近、睡眠時間が、5.6時間と少なくなっていました。 一昨日は、元気でした。 昨日夕方から、 腹痛が、始まり、夜、心臓が、速くなり胸が、 圧迫された様になりました。 暫く座っていたら、治りました。 熱は、有りませんでした。 夕食は、最初は、美味しく食べられてたのですが、 気持ち悪くなり、 結局、少ししか食べられませんでした。 昨日は、早めに休みました。 夜中、足が、つりました。 朝まだ、足が、違和感が、有ります。 朝になっても、気持ち悪さが残っています。 朝起きて熱が、36度9分有りました。 喉の痛み、咳、鼻水は、有りません。 立っていると、辛くなります。 腹痛は、2月末に有りました。 病院に行き、血液検査は、異常無く、 ブスコパン錠を処方していただき、 何日かで、治りました。 先月も、お腹が、痛くなり、 残っていたブスコパン錠で治りました。 朝微熱が有るので、 コロナ感染が、心配です。 この様な症状は、出ますか? コロナ感染の疑いは、有りますか? 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)