妊娠後期28週に入りました。
妊娠してからずっとトキソプラズマやサイトメガロウイルス(抗体無いので)、コロナなど感染症には非常に気をつけてきました。
気をつけ過ぎて潔癖症のようになり、最近毎日とても疲れてしまっています。
そこで教えて頂きたいのですが、妊娠後期はトキソプラズマやサイトメガロウイルスは妊娠初期の初感染が問題で、後期にかかっても大丈夫と見たのですが本当でしょうか?
コロナは引き続き気を付けていこうと思いますが、生野菜や食べものなど、警戒レベルを少し下げて生活しても良いのかな?と思っています。
ちなみに今はスーパーの生野菜を買って家で洗って食べるのは洗浄不十分だと怖いのでパックされたカット野菜を食べ、生のお肉のドリップなども怖いので、加工されたお肉を買ってきて食べています。
また切り花や植木鉢なども避け、犬や猫を飼っている人、小さな子供も避けて生活しています。
やり過ぎでしょうか。
教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。